ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】デンドロビウムはMAP兵器持ちだろうけど

アイキャッチ
38: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:11:45.98
うーん
俺、ハフバの第二弾なんて来ないと思うなぁ
普通のゲーム(?)はくるもんなのけ?

48: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:13:39.20
>>38
こう言うのは来るぞ来るぞと煽る奴いるほど結局何もないのがパターンだよ

51: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:14:47.00
>>38
わざわざハニバを前倒しで行う
中国でハニバ当日直前にイベント
これらをどう見るかやね

57: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:15:35.78
>>38
来るよ
限定→恒常→本命人権限定

286: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:56:42.73
>>38
UCエンゲージとかは事前に前半後半があるってアナウンスしてたけど
このゲームはしてないしない
来ても1機はデンドロだし

54: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:15:01.95
デンドロビウムはほぼ確定でMAP兵器(マイクロミサイル)持ちだろうけど
Aバズよりは性能落ちそうだし
着弾半径2だとするとだいぶ狭いな

61: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:16:16.46
>>54
爆導索だぞ

69: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:17:23.73
デンドロみたいな大型機はマスリで前に置いておくと支援も防御も強いんだよな

74: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:17:49.88
デンドロは初のEX射程1で来い

103: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:23:56.71
バエルもルクスレプスもブルーも専用機!Ξとデンドロは大型!
このパターンも結構ありそう

104: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:23:59.76
大型もっと増えろ
https://i.imgur.com/UKsqezS.jpeg

110: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:24:55.40
>>104
文句無しにつええな

119: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:25:48.10
>>110
空△でも?

121: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:26:13.30
>>119
確かに
文句あるわ

125: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:27:14.52
>>121
SSP化でさらに化けるかもな
空○になって

118: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:25:46.11
デンドロは大型で地形適応も悪くて02とも組ませやすいってなると堅牢っぽさはかなり漂ってる
アニバ期間だから中旬でも限定だろうし

131: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:27:39.19
デンドロは十中八九堅牢なのは同意だわ
そもそも拠点防御用の機体だし

141: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:30:02.09
デンドロはどのタイプなのかも問題だ
攻撃も支援も防御もありそう

148: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:32:06.63
デンドロが耐久だったらナラティブの先輩と呼ばせていただきます

201: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:40:26.31
デンドロ防御タイプで強い未来がみえない
盾ないし…
いっそ、コウが大型機の攻撃防御1.3倍とかのアビリティ持たせて壊れさせるのはどうだろ?

211: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:43:02.14
>>201
デンドロ破壊からステイメンになるみたいな実質一回復活があれば防御最強になれるのではないか

227: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:46:37.43
>>211
なるほど…?
そこまで再現されなくても、超ガッツ持ちで再現されるのもありそう
>>220
たしかに…?
でもデンドロがアームで掴んで、フォールディング盾で防御してるの想像つかんが

241: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:49:20.35
>>211
どっちかってーと堅牢攻撃でそれやれば堅牢感も出て唯一無二じゃね?

276: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:54:50.09
>>241
ジオングさん・・・

220: ゲーマーズ 2025/10/01(水) 11:44:38.56
>>201
盾持ってるよ
折り畳み式の奴がある

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,