980: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:36:37.49
マスリだと微妙じゃね?
反撃で落ちるのが攻撃機になるか防御機になるかの違いで数減らせることには変わらんし
反撃で落ちるのが攻撃機になるか防御機になるかの違いで数減らせることには変わらんし
989: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:38:17.40
>>980
一番早い奴に支援パイロット乗せればその後2回支援できるしそもそも耐久機の支援防御を一回で落とせんやろ
一番早い奴に支援パイロット乗せればその後2回支援できるしそもそも耐久機の支援防御を一回で落とせんやろ
995: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:39:11.46
>>980
いや、攻撃機落ちなかったらその後支援いけたりするじゃん全然違う
いや、攻撃機落ちなかったらその後支援いけたりするじゃん全然違う
984: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:37:02.33
まあ毎ターン一回スウェーになるパーツってことよなこれ
HPが保てばだけど
HPが保てばだけど
985: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:37:08.98
この能力で2回防御できるのが限定なんだろうな
986: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:37:12.38
盾5枚編成でいこうぜ!
987: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:37:57.14
撃墜された時、青タヌキになって復活が良かったなあ
988: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:38:12.98
前にいないとおっつけないし、先に自分が行動すると支援回数足りないしの自縄自縛感あるのは気のせい?
990: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:38:23.16
自ターンに支援したら相手ターンは何もしないただの的になっちゃう訳か
991: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:38:36.95
反撃を守る為の防御機なんか入れたら編成の総火力落ちるよな
992: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:38:46.24
まさかのエアリアルの方が当たりパターン?
996: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:39:15.88
>>992
エアリアルはマスリしか使い道ないぞ
エアリアルはマスリしか使い道ないぞ
993: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:38:53.63
ガンドアームタグなら攻撃か支援でも乗れるな
994: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:39:06.69
マスリで上手く使って動いてくれるかね?
997: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:39:25.38
支援エアリアルに乗せたら早めに動けたりするんじゃね?
999: ゲーマーズ 2025/10/30(木) 18:39:45.38
スレッタ1番配置、支援1~2体、CS2回のアタッカー1~2、デンドロ
機動性の関係で支援が突っ込む反撃されるの狸盾する、CS2回のアタッカーが荒らす
しきれない場合は相手の攻撃をデンドロで止める、こんな感じか
機動性の関係で支援が突っ込む反撃されるの狸盾する、CS2回のアタッカーが荒らす
しきれない場合は相手の攻撃をデンドロで止める、こんな感じか