906: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:11:43.05 
 鉄血ストーリー終わった 
このラスタルとかいうおぢストーリー上で死ぬほど優遇されてるけどこいつのファンとか存在しているのか?オッサン一人勝ちとか誰が嬉しいねん
このラスタルとかいうおぢストーリー上で死ぬほど優遇されてるけどこいつのファンとか存在しているのか?オッサン一人勝ちとか誰が嬉しいねん
913: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:16:29.65 
 >>906 
というか主人公達の思想がオッサン以下のまま終わったから残当としか思えん
主人公が死んで悔しがる程入れ込んでるファンの思考が理解出来ん
というか主人公達の思想がオッサン以下のまま終わったから残当としか思えん
主人公が死んで悔しがる程入れ込んでるファンの思考が理解出来ん
919: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:21:58.26 
 >>913 
鉄血の1期は本当に人気あったからね
だからこそあの終わり方で大荒れしたんだし
鉄血の1期は本当に人気あったからね
だからこそあの終わり方で大荒れしたんだし
917: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:21:11.80 
 >>906 
ラスタルよりジュリエッタの優遇のがひどいぞ
大した腕もないのに美味しいとこどり、瀕死の重傷→すぐに回復
恋愛描写ないのに何故かガエリオとくっつく
ラスタルよりジュリエッタの優遇のがひどいぞ
大した腕もないのに美味しいとこどり、瀕死の重傷→すぐに回復
恋愛描写ないのに何故かガエリオとくっつく
925: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:28:20.38 
 アニメとか漫画とか創作物では、よくすんでのところでなんか主人公が助かる展開とかってよくあるけど、鉄血ってそれが敵に起こるんだよね 
シノのダインスレイヴがギリギリ反らされたり、ミカがジュリエッタ逃がしたり、マクギリスが手の負傷のせいでガエリオに負けたり
そりゃフラストレーション溜まるわ
シノのダインスレイヴがギリギリ反らされたり、ミカがジュリエッタ逃がしたり、マクギリスが手の負傷のせいでガエリオに負けたり
そりゃフラストレーション溜まるわ
926: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:28:25.37 
 ラスタル様が最後余裕ぶった態度を崩して惨めに散るのがエンタメだよな 
ジョジョのラスボスを見習えよ
ジョジョのラスボスを見習えよ
928: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:29:18.48 
 マクギリスまだ何もしてないのに勝手に火星乗り込んでハシュマル起こしたあげく農業プラントに誘導したクソがお咎めなく逆にタービンズ取り締まってるの笑った 
農業プラント焼いた責任誰が取ったんだ
農業プラント焼いた責任誰が取ったんだ
937: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:36:18.46 
 >>928 
ギャラホに黙ってこそこそアグニカ計画やってた結果だから既に事は興してるぞ
結局鉄華団とマクギリスの火星王計画に現地を巻き込んだんだから
ギャラホに黙ってこそこそアグニカ計画やってた結果だから既に事は興してるぞ
結局鉄華団とマクギリスの火星王計画に現地を巻き込んだんだから
942: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:42:42.47 
 >>937 
マクギリスがモビルアーマー見に行ったぞ、何でだ?って疑問にヴィダールが七星勲章狙いじゃね?って推測して行っただけのように見えたけど…
あの時点でいきなりMSで乗り込む理由に乏しくない?
マクギリスがモビルアーマー見に行ったぞ、何でだ?って疑問にヴィダールが七星勲章狙いじゃね?って推測して行っただけのように見えたけど…
あの時点でいきなりMSで乗り込む理由に乏しくない?
944: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:44:34.49 
 >>942 
ガリガリも大概無能よね
復讐()に酔ってる基地害だからしょうが無いけど
ガリガリも大概無能よね
復讐()に酔ってる基地害だからしょうが無いけど
949: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:48:41.82 
 >>942 
目的不明で既にカルタ殺害してる奴等相手に生身で出向くとかあり得んでしょ
目的不明で既にカルタ殺害してる奴等相手に生身で出向くとかあり得んでしょ
940: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:40:58.00 
 ラスタルが最後ギャラルホルンを民主的な組織にしましためでたしめでたしってなってたけど、そんな思想持ってる伏線あったっけ? 
943: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:43:23.05 
 ラスタル様は結局、美味しいところ持ってたけど 
それでいいのか?とはなるな
それでいいのか?とはなるな
947: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:46:45.47 
 マッキーはラスタル様を暗殺するならわかるんだけど 
なんで自分と仲のいい奴らばっかり忙殺しようとしてたんだろ?
なんで自分と仲のいい奴らばっかり忙殺しようとしてたんだろ?
950: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:49:32.82 
 >>947 
マッキー的には仲良いフリしてただけでボンボンズもぶっ殺対象だから、隙ができたから潰しただけだよ
ラスカルは陣営違って近づく接点が無かったからまあ後回しにしただけだな
マッキー的には仲良いフリしてただけでボンボンズもぶっ殺対象だから、隙ができたから潰しただけだよ
ラスカルは陣営違って近づく接点が無かったからまあ後回しにしただけだな
953: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:52:17.48 
 >>947 
マッキーはバエルに乗りたかっただけだからな
バエルさえ手に入れれば権力掌握できると思ってたし
あそこでガエリオ仕留めとけば⋯
マッキーはバエルに乗りたかっただけだからな
バエルさえ手に入れれば権力掌握できると思ってたし
あそこでガエリオ仕留めとけば⋯
954: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 23:52:33.59 
 >>947 
アグニカごっこの為の美学
まあ、その結果マクギリスがアグニカ同士の味方だと思った鉄華団はまるで見当違ったが
							アグニカごっこの為の美学
まあ、その結果マクギリスがアグニカ同士の味方だと思った鉄華団はまるで見当違ったが