659: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:06:19.86
クロボンアストレイAOZだとどれが1番種類あるんや
681: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:21:26.04
次世代のスタンダートはクロスボーンガンダムだろ
アニメ4期+劇場版2本+短編OVA3本は作れるぞ
アニメ4期+劇場版2本+短編OVA3本は作れるぞ
687: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:22:42.82
>>681
クロボン好きだけど
あの絵柄で映像化はキツいっス
クロボン好きだけど
あの絵柄で映像化はキツいっス
703: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:28:34.01
クロボンのキャラデザやメカデザこそジークアッのとこに任せてよかったかもな
長谷川先生がふところ深いといいけど
長谷川先生がふところ深いといいけど
707: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:30:39.33
いや、マジでクロボン売れると思ってるの?
あんなの声の大きい人達が騒いでるだけで鉄血より売れねぇよ何十年前の漫画だと思ってるんだよ
あんなの声の大きい人達が騒いでるだけで鉄血より売れねぇよ何十年前の漫画だと思ってるんだよ
709: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:31:28.68
クロボンとか知らないやつが大半やろ
人気あるない以前だな
人気あるない以前だな
718: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:34:55.75
>>709
まあGジェネFの頃はまだ通向きのガンダムとして隠れた人気はあった
第二次αあたりでスパロボにも出て人気出てビルドファイターズにも出て地味に人気はあるけど今人気あるかと言われたら長谷川の絵柄もモビルスーツのデザインもV以上にダサすぎて売れるわけない
まあGジェネFの頃はまだ通向きのガンダムとして隠れた人気はあった
第二次αあたりでスパロボにも出て人気出てビルドファイターズにも出て地味に人気はあるけど今人気あるかと言われたら長谷川の絵柄もモビルスーツのデザインもV以上にダサすぎて売れるわけない
726: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:38:01.36
>>709
Gジェネと言えばクロボンじゃないのか
Gジェネと言えばクロボンじゃないのか
713: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:33:15.70
F91は知っててもクロボンは知らないって人結構いそうだよな
717: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:34:49.28
ガンダムお祭りゲーにはほぼ間違いなくいるし知名度は少なくとそこらの作品よりはかなりあるでしょクロボン
原作そのものは見てない人は多いだろうけど
原作そのものは見てない人は多いだろうけど
720: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:35:08.41
アニバはクロボンって相場なんだよ
インディアンとパン屋はすっこんでろ!
インディアンとパン屋はすっこんでろ!
732: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:40:21.84
クロボンはスパロボに3回連続で出たりしてたのに人気ないと言われても
740: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:42:05.27
エクバとかメタビルやらで露出増えてるしクロボンはむしろメジャー寄りだろ
752: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:50:28.54
クロボンはエクバで一気に知名度上げた印象
761: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:54:21.55
クロボンが最初に知名度上げたのGジェネFだろ
長谷川も漫画が長く続いたのはゲームのおかげと言ってた
長谷川も漫画が長く続いたのはゲームのおかげと言ってた
763: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 21:56:12.52
クロボンは長く続き過ぎて蛇足感がすごい
775: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 22:09:36.18
>>763
本人も蛇足だと思ってるけどダムエーが終わらせてくれないんだ
本人も蛇足だと思ってるけどダムエーが終わらせてくれないんだ
778: ゲーマーズ 2025/11/05(水) 22:12:17.38
>>763
しょうがないな…木星のクロスボーンバンガードはセルピエンテタコーンです!
意味はヘビの足だよ!
しょうがないな…木星のクロスボーンバンガードはセルピエンテタコーンです!
意味はヘビの足だよ!