14: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 07:49:33.42
今さらだけどハサウェイのガンダムってカッコ悪いな
欲しく無いから凡性能で来て欲しい
欲しく無いから凡性能で来て欲しい
24: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:03:45.81
>>14
空飛べる宇宙世紀MSだからその時点でいると便利枠にはなりそうなんだよな
ハサウェイがそもそも好きじゃないから開発だけで満足するつもりで入るけど、タグとか優秀だと引きたくなっちゃいそう
空飛べる宇宙世紀MSだからその時点でいると便利枠にはなりそうなんだよな
ハサウェイがそもそも好きじゃないから開発だけで満足するつもりで入るけど、タグとか優秀だと引きたくなっちゃいそう
21: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:01:55.36
クスィーガンダムとかちょっと太いんだよな
ダブルゼータ的な太さ
すらっとしたガンダムのが好きだな
ダブルゼータ的な太さ
すらっとしたガンダムのが好きだな
23: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:03:15.58
スラッとしてるのがいいにしろエクシア並みに細いのは好きじゃない
やっぱり程よいのが良い
やっぱり程よいのが良い
27: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:08:41.35
F91~クロスボーンガンダム~Vガン揃えれば飛べる宇宙世紀は困らんぞ
いつ実装されるかはわからん
いつ実装されるかはわからん
28: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:10:27.05
エアリアルの体型とか良いと思うわ
ゼータはモデル体型だな
ゼータはモデル体型だな
32: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:17:20.89
何か他に固有セリフありそうな武装あったっけ
フィンファンネルとファングとサテライトキャノンは試した
https://i.imgur.com/fEF7vLG.jpeg
https://i.imgur.com/IxZzF7i.jpeg
フィンファンネルとファングとサテライトキャノンは試した
https://i.imgur.com/fEF7vLG.jpeg
https://i.imgur.com/IxZzF7i.jpeg
51: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:46:37.17
>>32
オリジンシャア+シャアザクEXでZとかの初代以降のガンダム系と戦うと何だあのガンダムはみたいなのしゃべったな
オリジンシャア+シャアザクEXでZとかの初代以降のガンダム系と戦うと何だあのガンダムはみたいなのしゃべったな
36: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:23:34.63
鉄血水星ジークアクスでTVシリーズは細めの機体が続いてるな
最近の流行りなんだろうか?
最近の流行りなんだろうか?
39: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:34:51.53
>>36
細いのは受け入れられてきたよね
でもそろそろマッシブで羽根着いたヒロイックなガンダムも見たいかなって
厄災戦のマルコシアスはいい感じ
細いのは受け入れられてきたよね
でもそろそろマッシブで羽根着いたヒロイックなガンダムも見たいかなって
厄災戦のマルコシアスはいい感じ
54: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:49:15.86
>>39
それは思うな
細いの続いてるしそろそろ太めの見たいな
それは思うな
細いの続いてるしそろそろ太めの見たいな
56: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:50:46.96
大河原系が古くてダサいと今の子には思われてるんじゃないか?
60: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:52:24.34
>>56
でもプラモが1番売れてるのはガワラデザインなので…
オッサン向けと交互に展開してくれると嬉しいなって
でもプラモが1番売れてるのはガワラデザインなので…
オッサン向けと交互に展開してくれると嬉しいなって
73: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 09:04:43.07
>>60
プラモ買ってるのもおっさんの予感…
種好きももうアラフォー近いだろ?
プラモ買ってるのもおっさんの予感…
種好きももうアラフォー近いだろ?
59: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 08:51:37.09
おほっブルーディスティニー楽しみだな!ぶっ壊れ性能になっちまうんだろうなあ
69: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 09:01:18.60
BDはあのヘロインガス吸ったような安っちい音声で「エグザムシステム・スタンバイ」って起動するのがたまんねぇんだ
令和の今なら考えられないよ、起動遅すぎて
そもそもバックグラウンドで起動してろよ使えねぇOSだな
令和の今なら考えられないよ、起動遅すぎて
そもそもバックグラウンドで起動してろよ使えねぇOSだな