261: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:14:01.90
ぶっちゃけガンダムで一番見たいのは主人公とラスボスがレスバしながら
主人公機ボロボロになってやっと倒す姿やからな
リボンズ以降まともなラスボスいなくて悲しいオルフェはまあまあ良かったけどマイフリが無法すぎた
何でバックパック変えただけで無敵になるんだよ
主人公機ボロボロになってやっと倒す姿やからな
リボンズ以降まともなラスボスいなくて悲しいオルフェはまあまあ良かったけどマイフリが無法すぎた
何でバックパック変えただけで無敵になるんだよ
266: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:19:01.15
>>261
クルーゼとかいう冷静に見返したら終盤まで結構影薄いのに
ラスト数話だけでガンダム史に残るラスボスに登り詰めた偉人
クルーゼとかいう冷静に見返したら終盤まで結構影薄いのに
ラスト数話だけでガンダム史に残るラスボスに登り詰めた偉人
269: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:21:44.37
>>266
逆にどういうやつかイマイチ掴めなかったからこそ任期出たのかも
逆にどういうやつかイマイチ掴めなかったからこそ任期出たのかも
275: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:26:14.25
>>269
底が見えないラスボスはやっぱり魅力感じるよね
それでいて痛い目にも合うし、定期的に戦略的に勝ち星上げるし、主人公や兄貴分との因縁も有るから盛り上がる
底が見えないラスボスはやっぱり魅力感じるよね
それでいて痛い目にも合うし、定期的に戦略的に勝ち星上げるし、主人公や兄貴分との因縁も有るから盛り上がる
267: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:19:07.88
>>261
僕じゃ駄目なんだ!メンタルの准将がラクスに平和をポンとプレゼントするために一切の遠慮無しに作った傲慢な剣をラクスと一緒に正しく振るったんだからそりゃ当たり前よ
本来はライフリの装備だからもっと強い筈だぞ
僕じゃ駄目なんだ!メンタルの准将がラクスに平和をポンとプレゼントするために一切の遠慮無しに作った傲慢な剣をラクスと一緒に正しく振るったんだからそりゃ当たり前よ
本来はライフリの装備だからもっと強い筈だぞ
274: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:25:26.98
>>261
プラウドディフェンダーの防御性能自体はイカれてるけど代わりに推進剤とかバカほど使うくらい燃費悪いんで…
プラウドディフェンダーの防御性能自体はイカれてるけど代わりに推進剤とかバカほど使うくらい燃費悪いんで…
282: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:28:49.90
クルーゼにトラウマ植え付けられたおかげでキラさんレスバも強くなったよな
あれ以降ほぼレスバで負けなし
あれ以降ほぼレスバで負けなし
284: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:28:52.51
AGEは特に因縁も無いぽっと出のラスボスはどうかと思った
290: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:31:21.22
>>284
クルーゼもキラと全然因縁ないぞ
クルーゼもキラと全然因縁ないぞ
293: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:32:52.49
>>290
同じ女を抱いたからね
同じ女を抱いたからね
297: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:34:23.60
>>290
親のせいで嫌と言う程あるだろ
魂の場所の事実を知ったせいで自分が戦争に巻き込まれた被害者から認識が変わって動揺する程に
親のせいで嫌と言う程あるだろ
魂の場所の事実を知ったせいで自分が戦争に巻き込まれた被害者から認識が変わって動揺する程に
298: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:35:02.63
>>290
ずーっとアークエンジェル付け狙う部隊率いてたしフレイ関係とかあるしそんな因縁ないかね
ずーっとアークエンジェル付け狙う部隊率いてたしフレイ関係とかあるしそんな因縁ないかね
299: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:35:21.98
>>290
クルーゼはキラに対して因縁あるしナチュラル対コーディネイターっていう物語の根幹を担う対比キャラじゃん
クルーゼはキラに対して因縁あるしナチュラル対コーディネイターっていう物語の根幹を担う対比キャラじゃん
291: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:31:29.17
クルーゼといえば上映版FREEDOMの闇に堕ちろキラヤマトのシーンで周りの回想カットクルーゼだらけだったのほんと草
328: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:52:15.35
クルーゼのラスボス感は凄い
ラストの圧倒的な強さ含めてインパクトあった
ラストの圧倒的な強さ含めてインパクトあった
334: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:55:26.87
>>328
終盤に生えてきたアズラエルwith三馬鹿とクルーゼは
種という作品を救った功労者だと思うんだよね
終盤に生えてきたアズラエルwith三馬鹿とクルーゼは
種という作品を救った功労者だと思うんだよね
336: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:57:24.33
>>334
フリーダムと機体かわりキラ覚醒したかと思ったら普通にボロボロにされるからなほんまあいつらやばい
フリーダムと機体かわりキラ覚醒したかと思ったら普通にボロボロにされるからなほんまあいつらやばい
338: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:58:31.33
>>334
ちゃんとイザーク成長路線のフォローとして完璧に機能したよな
第三軍だから最後にどうなるかが予想出来なくて最後まで興味が尽きない展開だった
ちゃんとイザーク成長路線のフォローとして完璧に機能したよな
第三軍だから最後にどうなるかが予想出来なくて最後まで興味が尽きない展開だった
335: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 23:56:27.05
>>328
ガンダムXの途中でガンダムを卒業したのにたまたま観た種の最終回付近でガンダムに復帰してしまったくらいには良いラストバトルだったな
ガンダムXの途中でガンダムを卒業したのにたまたま観た種の最終回付近でガンダムに復帰してしまったくらいには良いラストバトルだったな