ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】エターナルはやっぱりプレイヤー層は高齢らしいw

アイキャッチ
671: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:28:58.52
このゲームやっぱりプレイヤー層は高齢らしいhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c55f8fc794a92eb6804ff6096054a737e7e4c7d6

677: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:31:16.82
>>671
思ってたより25~35が多かった
https://i.imgur.com/HzT30k2.jpeg

692: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:37:15.13
>>677
初代ガンダム世代が少ないのは意外だな
まあ2%が売り上げの60%ぐらい占めてるかもしれんが・・・

724: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 23:06:58.27
>>692
ウチの会社のその世代の人ってゲームは据え置き、
ガンダム知識は逆シャアで止まってる
そもそも役員連中でポケゴー、ドラクエウォーク以外のゲームアプリやってる人見たことないな

675: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:30:52.16
そらガンダムってSEEDですら30代以上だからな
メインは40~50代だろうし

680: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:32:44.50
意外と若い子多いやん
55歳以上はもっと頑張れ

681: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:32:56.46
SEEDリアタイ勢すら30〜40なんだから
宇宙世紀おじとか50代だよ

682: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:33:12.12
クワトロ大尉「新しい時代を作るのは老人ではない!」

687: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:35:02.80
>>682
それで新規層や若い子狙った水星とジークアクスだしたら老人にボロクソに叩かれたぞ!

684: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:33:42.75
ガキの頃プレステのGジェネやってた層には最高のゲームだからな

689: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:35:22.66
初期ガンダムが中学生以上向けならその世代は60くらいだしな

690: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:35:38.47
お前ら思ったよりおっちゃんなんだな

691: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:36:54.82
まさか21日まで何もないのか?

693: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:37:20.92
なにもないからいいんじゃん

694: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:37:28.63
何も無いが有るのよ

697: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 22:39:10.78
たしかによく考えたら何もなくていいな

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-