ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】飛べるって特別なんだなってwww

アイキャッチ
31: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 20:56:05.62
ジージェネやって感じたが飛べるって特別なんやなってseed系列くらいしかまともに飛行ユニットいないからな

37: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 20:58:46.26
>>31
実際の所空中戦にまるっきり対応出来ないMSはそんなに居ないけどね
ほとんどのMSは推進剤吹かして短時間は飛べる
Gジェネの場合は一定以上長時間飛べる奴以外は全部空中適性無しって事になっちゃうから特別になってしまう

43: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:00:47.40
>>31
アナザー系列はどいつも本来なら飛べるんだけどね
Gガンダムはネオホンコンに来るのに泳いできたり飛んできたりしてるし
Xなんて空中戦を作中で何度もしてる、Wはトールギスやゼロとか一部の機体
鉄血のガンダムフレームらですらバエル以外も空を飛べる事実よ
宇宙世紀だとΞ以降の小型MS全般まで待つ必要がある、それまではSFSで

75: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:10:46.35
>>43
Xの機体はホバーリングシステムって奴で浮遊出来るで。飛行には推進剤が必要けど
サテライトキャノンの反動を相殺するのにも使ってる

32: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 20:56:43.28
あれはガンダムだ私がそう判断した

36: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 20:57:41.46
事前ガシャは飛行できるやつ!みんな覚えたね?

38: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:00:02.60
ジークアクスはあれなんで飛んでんだ?
ミノフスキーフライト?

63: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:07:02.44
>>38
今んとこ長時間飛行出来るって設定は出てないはず
初期配布ジークアクスはGジェネ開発が突貫工事で急遽制作したらしいので
コロニーの地表から飛び立つ描写と背中のデカいスラスター見て飛行可能としただけの可能性が有る
当たり前だがコロニーの擬似重力下と地球の1G下での飛行はまるっきり別

41: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:00:21.72
ガンダムが飛べるならジーアーマーはなんの意味が?

44: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:01:15.83
ハサウェイって戦闘全部空中だったよな?
編成ちょっと面倒くさそうだな

54: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:05:12.98
>>44
最初はメッサー市街地で戦ってますよ

48: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:03:10.24
なるほどアナザーしか見てないからこれやると変な感覚やったが結構作品では飛べるんやな

69: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:09:04.97
ジークアクスはコロニー内では飛んでた描写があったにはあったけど
コロニーって重力おかしなことになってるから地球でも飛べるかは分からんのでは

77: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:10:59.94
コロニーって回転重力だから、ジャンプして回転軸に近づけば浮くだけやろ
地球上で明確に飛んだのはコアファイターだけじゃね

101: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 21:17:13.59
空中ステージくるとZが活躍するのはいいんだけど
君、変形しないで飛べたっけ?

834: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 11:58:54.88
>>101
変形してんだよ立ち絵にウェイブライダーも含んでるだろ

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-