header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】ハイニューは今見ても凄くカッコいいから!!

ハイニューガンダム






784: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:36:59.77
ハイニューは今見ても凄くカッコいいから凄いデザインだと思う
ニューの方はややダサく見える

790: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:44:02.40
>>784
νはあれ福岡νとかDDFは良い感じに見えるから多分本体のデザインは今でも通用してて、絶妙なダサさがあるのはフィンファンネルの付け方のせいなのかなぁって思ったり

787: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:43:00.10
ハイニューはちょっと紫寄りじゃないと許せない派閥です
ランチャーが新解釈になってないのは評価します

791: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:44:18.60
>>787
俺もハイニューは紫派だけどランチャーはRGのやつみたいなゴツゴツメカメカにしろ派
あのほっそいランチャーから3マスマップ兵器が信じられん

788: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:43:20.58
小説版のハイニューの大砲て線切られて1発も撃てなかったような
漫画は派手に撃ったの?

796: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:47:51.72
>>788
アクシズのエンジンに撃ったけど敵艦が盾になって失敗






801: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:49:07.47
>>796
やるじゃん漫画のハイニュー

789: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:44:01.10
紫ハイニューは出してくれるんかな?

798: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:48:02.95
ハイニューのファンネルクリティカルアップ要らないからダメージあげて欲しかったよね

802: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:49:10.73
ゲームにおけるハイニューって旧MGとHG辺りの解釈から更新されてない印象ある






811: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:53:30.61
どっしり腰を据えてデカ筒ぶっ放すアムロは個人的に解釈違いなので最近のハイニューはどうにも好きになれない
使いこなすかって言われればそりゃ使いこなすだろうけどさ

818: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/08(火) 23:57:36.45
>>811
わかる
ジャベリンでガウを真っ二つにしてこそアムロだよな

834: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/09(水) 00:09:04.09
>>818
…まあ、あの殺意の塊みたいなガニ股アタックはともかくチャンバラ殺陣と西部劇ガンマンの折衷が初代ガンダムだからな
必殺技を構えるスナイパーはどうもジャンルが違う

836: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/09(水) 00:12:04.77
>>811
いうてあれはアクシズぶち壊すための武器だし
ビームジャベリンじゃ解体できん

-Gジェネエターナルまとめ
-,