2: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:47:52.31
そもそも攻撃パイロットのCSの話してんのに支援とか反撃とか言い出した時点でガイの者
14: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:52:07.57
>>2
支援の場合は噛み合わないと相手を倒せずに反撃で落ちたりする
数体でボコる計画が崩れる
1人で一撃で倒せる攻撃パイロットのcsの方が安定しがち
支援の場合は噛み合わないと相手を倒せずに反撃で落ちたりする
数体でボコる計画が崩れる
1人で一撃で倒せる攻撃パイロットのcsの方が安定しがち
7: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:50:56.36
だから移動力が必要な場面ってどこだよ
8: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:50:59.73
敵を倒せない支援系にMPアップは役に立つが自分で敵倒せる攻撃機にはどうでもええわ
33: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:58:42.04
>>8
倒せる敵倒してMP上げてからボス級に攻撃とか全然やる場面あるけどそういうの想定もしたことない感じかな?w
倒せる敵倒してMP上げてからボス級に攻撃とか全然やる場面あるけどそういうの想定もしたことない感じかな?w
11: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:51:50.51
なんであった方が便利って話に限定的にここで使うって話になるのか理解に苦しむ
13: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:52:05.11
要は使い分けなのに常にCS2優先とかただの馬鹿ですし
15: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:52:57.40
支援の方が合計火力が云々はそうかも知らんけど
オートでやる分には支援が上手く働かんこと多いから高火力CSが便利なんよな
オートでやる分には支援が上手く働かんこと多いから高火力CSが便利なんよな
16: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:53:25.93
オートとかどうでもいいやろw
17: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:53:41.88
能書はいいから
移動力が必要だったのどこか言ってみろよw
移動力が必要だったのどこか言ってみろよw
19: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:53:46.54
責められるのはCS2を過剰に信仰して全てのコンテンツでゴッドは刹那が乗ってると思ってる低脳な
タワーや高難易度なら結局ドモンだよ
タワーや高難易度なら結局ドモンだよ
22: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:54:41.01
よくわからんけ今のドモンにCS2ついたら間違いなく最強やろ
なんか弱くなる要素あんの?
なんか弱くなる要素あんの?
23: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:55:02.89
三日月とカミーユ見た時にどっち強いか考えたら全部分かるだろ
28: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:56:04.11
>>23
金とゴミを比べるのはやめていただきたい
金とゴミを比べるのはやめていただきたい
29: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:56:28.33
>>23
マスリだとカミーユかな
マスリだとカミーユかな
24: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:55:10.96
目標地点到達、複数移動してからマップ兵器
遠くに居る厄介なヤツを潰すとか色々有るし戦略の幅は広がる
そもそもチャンステ増加無し攻撃型が使い道ないなんて言ってたっけか?
遠くに居る厄介なヤツを潰すとか色々有るし戦略の幅は広がる
そもそもチャンステ増加無し攻撃型が使い道ないなんて言ってたっけか?
25: ゲーマーズ 2025/11/21(金) 23:55:18.30
初期URのパイロットはハズレが少ないことに気づいてしまった