823: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:27:02.50
カミーユに修正されるクワトロ、シャアと生身で互角なアムロ、カミーユを圧倒するウォン、そんなウォンを生身で圧倒するジュドー
ハサウェイはどれくらいの強さだろうか
ジュドーはタイガーバウムでプチモビを生身で乗っ取りしたが
ハサウェイはどれくらいの強さだろうか
ジュドーはタイガーバウムでプチモビを生身で乗っ取りしたが
826: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:30:49.50
ウォンでウォン・ユンファの方が出てきてなんでいきなりGガン?って思ってしまった
829: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:35:39.77
>>826
Gガン入れたら話題成り立たねーよ
と思ったがGガン世界の一般人はどれくらいの強さだろうか
ミケロを遠隔から狙撃くらいしか描写を覚えてないなあ
Gガン入れたら話題成り立たねーよ
と思ったがGガン世界の一般人はどれくらいの強さだろうか
ミケロを遠隔から狙撃くらいしか描写を覚えてないなあ
831: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:36:22.78
ドモンってよく捕まってたし強いのか弱いのか分からん
840: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:41:53.00
ウォンさんより強いガンダム主人公どれくらいいるんやろうか
843: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:44:05.03
>>840
ジュドーより生身で互角が最低ライン
トビアとバナージ辺りなら狙えるかな
ジュドーより生身で互角が最低ライン
トビアとバナージ辺りなら狙えるかな
857: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 15:05:20.34
>>843
あとはローラが意外と肉弾戦やりまくりの武闘派主人公なんよな
普通に徒手空拳から真剣まで何回も生身で切り抜けてる
タフって言葉はローラのためにある
あとはローラが意外と肉弾戦やりまくりの武闘派主人公なんよな
普通に徒手空拳から真剣まで何回も生身で切り抜けてる
タフって言葉はローラのためにある
863: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 15:06:49.59
>>857
ロランは炭鉱夫だし、ムーンレイスで選抜されたエリートだし
ロランは炭鉱夫だし、ムーンレイスで選抜されたエリートだし
866: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 15:13:01.03
>>863
月での訓練じゃ流石に降りた時はもやし扱いだったけど2年くらいハイム家の鉱山で働いてムッキムキになってるんよな
つよい
月での訓練じゃ流石に降りた時はもやし扱いだったけど2年くらいハイム家の鉱山で働いてムッキムキになってるんよな
つよい
842: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:43:26.14
師匠を倒したドモンがウォンにやられそうになったからな
847: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:48:02.13
>>842
単に大気圏突破を妨害されただけだろ
単に大気圏突破を妨害されただけだろ
849: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:56:58.83
2人のウォンの話がされてて流れがようわからん…
852: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 15:01:29.71
>>849
ハサウェイはテロリスト返り討ちにしたけど生身でどれくらい強いのか?→ジュドーやウォンやカミーユやクワトロの生身の強さからハサウェイのランクを考察→Gガンのウォンユンファの話題が混じるみたいな流れなので所詮ガンダム世界の生身の強さのライン考察から脱線してはいないよ
ハサウェイはテロリスト返り討ちにしたけど生身でどれくらい強いのか?→ジュドーやウォンやカミーユやクワトロの生身の強さからハサウェイのランクを考察→Gガンのウォンユンファの話題が混じるみたいな流れなので所詮ガンダム世界の生身の強さのライン考察から脱線してはいないよ
851: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 14:59:32.49
間違いなく最初のやつはGガンのウォンじゃなくてZのウォン