550: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 17:56:34.71
MOONガンダムとかいう公式に推されまくってたのにイマイチ話題にならない作品
558: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:00:30.40
>>550
最初面白そうだったのに結局既存キャラからませて新鮮味が消えたのが全てやと思う
最初面白そうだったのに結局既存キャラからませて新鮮味が消えたのが全てやと思う
552: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 17:57:55.05
ガンダム漫画とかすべからくつまらないよ
ガンダムさん以下の作品しかないよ
ガンダムさん以下の作品しかないよ
554: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 17:59:32.42
これがガンダム悪魔の力よ
559: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:01:21.94
>>554
あんたの教えてくれたアムロさんはそんな情けない奴じゃなかっただろ!のオリジナルセリフ好きよ
あんたの教えてくれたアムロさんはそんな情けない奴じゃなかっただろ!のオリジナルセリフ好きよ
555: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 17:59:37.09
すべからく警察だ!動くな!
556: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:00:15.42
Gガンダムの前日譚でマスターアジアの若い頃描いた漫画とか何故か東方不敗日本人になってたり矛盾だらけだが昔だから許されてたけど今やってたらえげつない事になりそう
568: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:11:22.96
MOONガンダムはアニメ化されれば盛り上がると思う
569: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:12:31.63
>>568
UCエンゲージで中途半端にアニメ化しちゃったがら逆に無さそう
UCエンゲージで中途半端にアニメ化しちゃったがら逆に無さそう
570: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:13:27.83
>>568
もうちょいユッタと影ミネバ中心に再構成してユニコーンの演出監督呼ばないとナラティブみたいに小規模な人気になりそう
もうちょいユッタと影ミネバ中心に再構成してユニコーンの演出監督呼ばないとナラティブみたいに小規模な人気になりそう
601: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:36:57.25
漫画ガンダムは、つまらなくなる宿命…
面白いものを書ける人間は下請けガンダムなんぞにかかずらってキャリアをドブに捨てたりしない
面白いものを書ける人間は下請けガンダムなんぞにかかずらってキャリアをドブに捨てたりしない
602: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:37:40.41
漫画で面白いと思ったのジョニーライデンの帰還だけだな
609: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:39:56.91
漫画はオリジンがブチ抜けてて、次が長谷川、好き嫌い分かれるサンボル
後は読める読めないのラインになると思う
後は読める読めないのラインになると思う
612: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:40:11.29
漫画作品はGジェネに参戦して初めて市民権を得る
617: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:42:20.86
>>612
唐突に市民権を得たカタナ
唐突に市民権を得たカタナ
616: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 18:41:44.69
そういやガンダムエイトとかありましたね