ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】シャリアはもともと重要な役割だったが

アイキャッチ
14: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:34:43.12
シャリアはもともと重要な役割だったが、打ち切り決定のせいでカットするしかなかったんだ

16: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:36:33.25
>>14
そのおかげで名作になった気もするがな本来のシナリオだと間延びしてる気がする

20: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:39:26.86
>>14
打ち切りのおかげでニュータイプの急激な覚醒に説得力が出たという考え方もある

15: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:35:33.90
初代のシャリアとか空気すぎて
1話で退場したからな

18: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:38:28.02
ジークアクスは賛否あるけど
大昔の作品のifでここまで盛り上げたのはすごい
シャリアがこんな人気キャラになるんだから

23: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:40:57.51
>>18
というか賛否の賛の部分の大半がヒギニング路線の3話まで説が確定しただけな気がするがな
やっぱ最初の路線でやってたらジークアクス三馬鹿も人気出ただろ

22: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:40:04.14
安彦ってシャリアのことめちゃくちゃ嫌いなんだっけ

24: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:41:20.89
シャリアは富野の書いた小説版だと割と活躍してるから……

51: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 22:55:28.27
GQシャリアの声は未だ実装されないが中の人は鉄血のクダル・カデルもやってたんだな緑のおじさん

59: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 23:00:33.51
>>51
そうなの?って思って調べたらテレビ版でクダル演じてた人はなんか不穏な感じで契約解除になってて2代目の声優をシャリアと同じ人が引き継いでるんだな

60: ゲーマーズ 2025/11/25(火) 23:01:55.52
>>59
いちいち鉄血は問題ばっかりだな
オーケンには嫌がらせして追い出したし

385: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:35:37.61
ミオちゃんはあの立ち位置で固定されてたのがドラマが薄まった要因だと思うね
ジークアクスのトラウマでライブ感=悪みたいな空気もあるけど初期構想よりライブ感を取った方が良い時もある

388: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:40:19.91
>>385
ジークアクスはとっくに制作終わってたからライブ感じゃないぞ
ライブ感は水星のほう

391: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:43:57.89
>>388
逆にジークアクスは後付けのビギニング路線の部分が受けたのがね
ランキング的にもマチュ、ニャアン、シュウジの三馬鹿は微妙でシャリアにボロ負けたし

408: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:51:54.00
>>391
ほんとはもっとマチュ周りの話に時間割くはずが、あれもこれもと案出すうちにノリで入れまくってたらしいから、ビギニングの路線でいくのは無理そうだぞ
いつものカラー

741: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 13:21:18.50
ジークアクスファンってそんなにシャアシャリ好きだったのかよ
もはやスレミオ並みだろこれ

751: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 13:22:55.22
>>741
スレミオは女受けしたのに
マチュニャアンは受けなくてシャリアが女受けしたのリアルだよね

755: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 13:24:07.06
>>741
というか三馬鹿がろくに活躍しなかった+ビギニング人気じゃないの?

761: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 13:26:01.91
>>741
そもそもジークアクスの作品人気の大部分は先行上映のif一年戦争部分やろ
なんか人妻もバズってたけど所詮1話パッと出で死んだ奴だし

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,