ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】鉄血はなんで結末いじらないんだろう??

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
137: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:01:45.91
よく考えたらガンダムっていくらでも結末いじっていいの富野が許してんのに鉄血はなんでやらんのかね

141: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:04:15.86
>>137
なんか下手にいろいろ同時に企画動かしてたせいで身動き取れなくなってそうだったな

142: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:04:30.24
>>137
構成脚本ないし監督が認めないから?
ポケ戦の三流のハッピーは映像本編の構成担当してた人が書いたIFだったし

139: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:02:43.61
ミスミソウ読んだら、大概のバットエンドは笑い話に見える

144: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:13:00.16
三日月の子とアルミリアが大きくなって、手を組んで鉄火段とマッキーの仇を取る続編を
そして兄ガエリオとラスタルに返り討ちになる
またバッドエンド

148: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:15:26.65
>>144
火星の過酷な現状に抗う為に戦って結果的にギャラルホルンの膿は浄化されて火星の状況は改善されたのに
仇討ちのためだけにラスタル狙うとか本格的にただのテロリストなんだよなぁ

149: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:16:12.66
>>144
クーデリア&アトラがそもそもさせない
アルミリアはお見せ出来ない状態
ガンダムフレームはギャラルホルンが回収済
ライドがそれをやらかす可能性はあるかもしれんけど
流石に生き残った仲間たちを巻き込む可能性があるからやらんかもしれん

145: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:14:07.79
メタルミカとして復活しないの?

147: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:15:19.22
ロックオンも生き返るんだから三日月も生き返らせりゃいい

150: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 00:19:05.45
成長したライドォがギャラルホルンに反旗を翻す妄想とかしてる奴いたな

174: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 01:11:07.79
鉄血はガンダム至上一番酷い作品だった
S SEED オリジン SEED映画
A ポケ戦 種デス OO AGE 鉄血(ビスケ死ぬ手前まで) ジークアクス映画 ジークアクス
B 1st Ζ 0083映画 逆シャア Gガン レコンギスタ ユニコーン 水星 サンダーボルト スターゲイザー ククルスドアン
C 1st(初見) ΖΖ NT
D 逆シャア(初見) 鉄血(後半)
未視聴のF91VWX∀も機会があれば見たいところ

180: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 01:24:21.16
>>174
ちっさい自我を満たすために見せオナニーしてるやつが「作品」とかいう単語使ってるのマジ滑稽

206: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 02:00:25.07
seedは後期に出てる作品だけあって、割と演出良いんだけどな
主要キャラのキラとラクスの魅力が乏しいというか
戦争物で命の価値に優劣つけない精神って、何か誰にも嫌われたくない八方美人すぎる性根みたいなのが見えて辟易してくる・・
大切な人を守る為に戦うなら、人殺してもいちいち泣くなよ・・
殺戮兵器使ってる分際で言い訳がましい
それなら、まだ三日月とかみたいに鉄華団やアトラ以外の命に全く価値を感じてないくらいの方が一貫性があって共感はしやすい

210: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 02:45:08.91
>>206
ワシ種好きではない老害だが、時代背景(当時の社会情勢とかもだけど、前後の時代の創作物の傾向とかも)があるからそれ完全無視で並列に批評するのってどうなん?
褒めてる鉄血も20年後に嘘クセェって言ってるかもよ

228: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 05:45:09.85
>>206
これは非常に鋭い指摘で、基本的にガンダムファンは「○○な時は必ず○○する」といった電車の時刻表のように強固な規則性や一貫性のあるものが好きなんだよね
逆にSEEDのような迷いや揺らぎをテーマにした作品は一般視聴者には支持されるけどオタクからは理解されない
この両者を取り込める新機軸を打ち立てられるかどうかが未来のガンダムの課題であろう

239: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 06:55:44.51
>>228
迷いや揺らぎをテーマにするとしたら、ある程度余裕のある日常生活じゃないと成立しにくいとは思う
ほんとに追い詰められた時や、命の危機とか、大切なものが脅かされたとか大事になると、人は素の行動が出るし、迷うなんて非効率な事をしてられない
そういう意味で、キラは戦時中でも悲観に暮れる余裕があるように見えるというか
まぁ、実際スーパーコーディネーターだし余裕はあったんだろうけど
キラ以外がパイロットになってたら、あんな悩んでられなかったろうし、戦時中にメロドラマやってる余裕があるくらいの実力者だから能力は凄いとは思うけど
あと、一番気にかけてくれてたサイを差し置いて「辛い時に優しくしてくれたのがフレイだけ」とか言っちゃった時点で、こいつは「優しい」って評価から「自分の事しか考えてない」って評価に落ちたな
だから、seedは毎回全力の敵側の方が魅力的に見える
イザークとか、利用されるしかないならいっそ戦いを楽しむ事を割り切った三馬鹿とかの方が好きかな
これが学園恋愛とかの話なら見方は違ってただろうけど

232: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 06:14:52.68
>>206
ホントに魅力に乏しいなら20年前から指示されてないから
っていうか単に三日月に対する依怙贔屓じゃねーか人気ランキングぐらい勝ってからいちゃもん付けなよ

236: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 06:33:57.59
>>206
ミカがビスケットには銃構えたままなのにアトラが出てきた瞬間銃そらすのすき
ミカは無感情マシーンに見えて凄いオスみ有るんだよな

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,