ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】ミオリネはあの立ち位置で固定されてたのがなぁ

ミオリネ・レンブラン
385: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:35:37.61
ミオちゃんはあの立ち位置で固定されてたのがドラマが薄まった要因だと思うね
ジークアクスのトラウマでライブ感=悪みたいな空気もあるけど初期構想よりライブ感を取った方が良い時もある

388: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:40:19.91
>>385
ジークアクスはとっくに制作終わってたからライブ感じゃないぞ
ライブ感は水星のほう

391: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:43:57.89
>>388
逆にジークアクスは後付けのビギニング路線の部分が受けたのがね
ランキング的にもマチュ、ニャアン、シュウジの三馬鹿は微妙でシャリアにボロ負けたし

408: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:51:54.00
>>391
ほんとはもっとマチュ周りの話に時間割くはずが、あれもこれもと案出すうちにノリで入れまくってたらしいから、ビギニングの路線でいくのは無理そうだぞ
いつものカラー

389: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:40:27.61
ミオリネのアンチは意味わからんがプロスペラが作中で語ってたミオリネの人物像についてはそれ作中で言われるのか…とは思ったな
あの発言がなかったらアンチほどまではいかんがまあ…いい気分で見れなかったろうな

390: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:42:20.90
ミオリネのピークはダブスタクソ親父かなぁ

395: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:46:35.15
>>390
他人を振り回してた1期が全盛期かな
2期は振り回されるばかりで微妙

392: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:44:55.09
ミオリネはエターナルではイキイキしてるから…

394: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:46:18.03
エターナルミオリネさんかわいいからな

398: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:47:30.58
>>394
本編では見たことない笑顔なのほんとくさ

400: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:48:46.35
ミオリネはスレッタに心を開いて行く流れでの行動の変化が良かったなあ
「成長しない(所か色々切り落として行く)けど行動原理にブレがなく一貫性が高い」ミカとは
真逆の理由で好きなキャラ

411: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:53:08.55
>>400
鉄血も基本的にはミカの成長物語やろ
オルガの右腕でしかなかった男が、自分の意思で子供作って最後はオルガ以外の家族のために自己犠牲精神を発揮する話やぞ

401: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:48:59.61
キャリバーンってすっごいざっくり言うとトールギスってことでいいの?

410: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:53:04.12
>>401
どっちかと言うとリミッター一切無しのバルバトス
並の人間なら起動しただけで死ぬ

403: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:49:11.91
マチュが主人公らしくてミオリネがヒロインらしいゲーム

443: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 10:09:33.60
ミオリネがモビルトレースシステムのスーツ着るところ見たい

445: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 10:10:32.02
そういえばミオリネのゴッドフィンガー演出観れるのエターナルだけだっけ?

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,