734: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 05:57:10.44
スレの勢い落ちまくってるな
マスリは防御枠と支援枠どっちが2枚のがいい?
タグはニュータイプ専用機
マスリは防御枠と支援枠どっちが2枚のがいい?
タグはニュータイプ専用機
735: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 05:59:14.37
中途半端な支援はいらない
736: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 06:00:51.98
上手く順番噛み合えばいいけど
オートで色々不確定な分、マスターリーグは支援機の強み出辛いね
オートで色々不確定な分、マスターリーグは支援機の強み出辛いね
752: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 06:40:52.48
支援は行動が早いのも使いにくい要因だな
763: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 06:53:38.04
>>752
支援機行動まで遅かったら全くいる意味ないだろw
支援機行動まで遅かったら全くいる意味ないだろw
772: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 07:08:33.10
>>763
オートだと突っ込んでいって自爆するだけなんだよなあ
オートだと突っ込んでいって自爆するだけなんだよなあ
777: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 07:12:53.69
>>772
それでこっちのエースの攻撃が活きるなら役割こなしてるだろ
それでこっちのエースの攻撃が活きるなら役割こなしてるだろ
781: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 07:16:17.19
>>777
1体にデバフかけるより1体削れるほうがよっぽどマイナスなんだよなあ
1体にデバフかけるより1体削れるほうがよっぽどマイナスなんだよなあ
788: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 07:18:57.46
>>781
デバフかけるのではなく相手の攻撃を受ける盾になるっていう意味ね
先にZやら突っ込んでタコ殴りになるより断然よいだろ
デバフかけるのではなく相手の攻撃を受ける盾になるっていう意味ね
先にZやら突っ込んでタコ殴りになるより断然よいだろ
796: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 07:30:51.05
>>788
鈍足を活かして誘い込みに使うか
鈍足を活かして誘い込みに使うか
755: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 06:46:45.96
支援機体はいらないけど支援パイロットは使うというマスリは歪なのでは?
756: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 06:47:54.46
>>755
攻撃(MS) 支援(パイ) 耐久
バランス良いね!
攻撃(MS) 支援(パイ) 耐久
バランス良いね!
764: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 06:54:23.52
>>755
まあいまのところは 攻撃機(支援)> 攻撃機(攻撃)
ってだけでインフレするとどっかで逆転するやろ
今後は条件付きで2回攻撃みたいなスキルでると思うよ
そうなると逆転するし
まあいまのところは 攻撃機(支援)> 攻撃機(攻撃)
ってだけでインフレするとどっかで逆転するやろ
今後は条件付きで2回攻撃みたいなスキルでると思うよ
そうなると逆転するし
757: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/19(土) 06:48:05.32
攻撃型に支援パイロットは強い