180: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:44:02.15
1凸 明確に戦力にしたい時に必須になる
2凸 結構敵の攻撃をかわすようになる
完凸 かなり敵の攻撃をかわすようになる
攻撃は2凸以降はまあそんな変わらん
2凸 結構敵の攻撃をかわすようになる
完凸 かなり敵の攻撃をかわすようになる
攻撃は2凸以降はまあそんな変わらん
249: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 11:09:31.60
>>180
また凸嘘つきが来たな
無凸でも十分に戦力だから
また凸嘘つきが来たな
無凸でも十分に戦力だから
258: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 11:12:13.74
>>249
でもなんだかんだ耐久ユニットは凸すると明確な違いが出るからなぁ
耐久ユニット凸してないと廃課金の完凸サポタグ一致に蹂躙されちゃう
でもなんだかんだ耐久ユニットは凸すると明確な違いが出るからなぁ
耐久ユニット凸してないと廃課金の完凸サポタグ一致に蹂躙されちゃう
181: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:44:22.26
やっぱ完凸のUR火力枠がいるとだいぶ楽になるな
182: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:45:39.34
>>181
完凸してんのHi-νとサザビーしかおりゃん
完凸してんのHi-νとサザビーしかおりゃん
194: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:52:49.90
>>181
1部隊に1体射程5完凸UR攻撃機いるだけでクリアまでの道のりは作業みたいなもんやしね
1部隊に1体射程5完凸UR攻撃機いるだけでクリアまでの道のりは作業みたいなもんやしね
183: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:46:12.63
十分だろ…
184: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:47:21.44
完凸はEz8のみだわ
あとは2凸すらおりゃん
あとは2凸すらおりゃん
185: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:47:30.01
かわすようになるのは利点だけどマスリだと絶対命中だから意味がない
完凸してる奴に割と勝ててしまうのはこれがあるから
完凸してる奴に割と勝ててしまうのはこれがあるから
205: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:54:33.11
>>185
マスリは行動順とどの位置に動いてくるかかわ大事だからな
デバフ入れて攻撃すれば完凸機体も楽々落とせるし
ただ優秀な耐久パイロットがいないと完凸高火力に3体落とされて詰むからそこだけかな
ヨナと開発産ハイニューがいればいいという話
マスリは行動順とどの位置に動いてくるかかわ大事だからな
デバフ入れて攻撃すれば完凸機体も楽々落とせるし
ただ優秀な耐久パイロットがいないと完凸高火力に3体落とされて詰むからそこだけかな
ヨナと開発産ハイニューがいればいいという話
208: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:55:40.55
>>205
マスリでデバフいるか?
マスリでデバフいるか?
219: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:59:11.51
>>208
耐久盾編成してるのを倒すにはデバフないと無理じゃない?
全部完凸攻撃型でいける?
耐久盾編成してるのを倒すにはデバフないと無理じゃない?
全部完凸攻撃型でいける?
224: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 11:00:40.96
>>219
全員支援乗せりゃ突破できるだろ
全員支援乗せりゃ突破できるだろ
251: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 11:09:50.04
>>235
ラクス持ってたらそんなスキル無いって分かるだろ
>>224
凸進んでたらそれで楽々いけるんだな
凸進んでなくて複数ターンかかるからデバフ必須だわ
ラクス持ってたらそんなスキル無いって分かるだろ
>>224
凸進んでたらそれで楽々いけるんだな
凸進んでなくて複数ターンかかるからデバフ必須だわ
259: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 11:12:38.19
>>251
ごめん、ラクス完凸なんだ
ごめん、ラクス完凸なんだ
186: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:48:16.51
完凸攻撃機いたら相手の命中率70%くらいになってるからバンバン避けるしENも切れないな
凸進めると数値上の上げ幅で受ける印象より遥かに楽になる感はある
凸進めると数値上の上げ幅で受ける印象より遥かに楽になる感はある
216: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:58:54.80
>>186
閾値付近での有利不利が大きい様に作ってあるんだろうね
閾値付近での有利不利が大きい様に作ってあるんだろうね
187: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 10:48:27.85
ハフバで福袋とか売ったりするんかな?
選択チケとか
まあ最低でも安石や凸素材売ってほしい
選択チケとか
まあ最低でも安石や凸素材売ってほしい
265: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/03(日) 11:14:40.77
>>187
100日記念でやったばかりだろ
100日記念でやったばかりだろ