899: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:06:53.96
まぁ10連一回でガンプラ1個買えるからな
恐ろしい文化だよ
恐ろしい文化だよ
902: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:09:07.48
>>899
ガンプラは部屋圧迫するけど
ガシャはそんなこと無いし
ガンプラは部屋圧迫するけど
ガシャはそんなこと無いし
912: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:17:55.56
>>902
だな!データは無くなるけどな!(無慈悲)
だな!データは無くなるけどな!(無慈悲)
900: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:08:31.34
おもちゃw
フィギュアか?
フィギュアか?
901: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:08:57.49
ガンプラって500円だろ
無課金だから知らなかったが10連って結構安いんだな
無課金だから知らなかったが10連って結構安いんだな
973: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 08:05:10.45
>>901
500円で何のガンプラ買う気だよ
500円で何のガンプラ買う気だよ
903: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:11:04.99
ガンプラ買えるから→店に行っても欲しいの売ってない
904: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:12:17.32
形あるものはオワコン
905: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:13:46.20
ガンプラもVR化すればええ
購入したガンプラをVR空間で眺めるんや
購入したガンプラをVR空間で眺めるんや
906: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:14:10.81
ガンプラ積むじゃん
熱冷めていくつか売るじゃん
当時の倍以上の値段で売れたじゃん
熱冷めていくつか売るじゃん
当時の倍以上の値段で売れたじゃん
907: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:14:37.30
3Dプンターでええやん
910: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 07:17:14.56
17年前はACGがあってGジェネやった方がコスト安いと思ってたけど今は逆転したな