header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】いろいろな作品が新規増やした宣言したがるけど?

アイキャッチ






937: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:31:30.32
バンナムが生きてる限りガンダムは死なんやろ
EVAと違ってガワも中身も変えて売り出せるんだから

939: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:34:50.89
マクロスみたいに作品間で設定が繋がっている宇宙世紀だけだったらわからんが
オルタナティブが出てきてる時点でガンダムというくくりはブランド名でしかないだろう

941: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:36:34.86
>>939
それすらも出来ないのがエバーだからしゃーない
あいつらはロボットに期待しすぎて色んな要素ぶち込み過ぎなんだよなあ

940: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:35:25.06
カラーはエバーしか作れなかったからあの手この手で展開できるガンダムを僻んでるとしか思えないからな






943: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:40:09.41
色んな作品が新規増やした宣言したがるけど数字だけ見たら歴史上新規増やしたのは種だけだよね
自称新規増やしの代表選手水星が鉄血より売れなかった事実には驚愕したよ

946: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:43:56.05
>>943
数字ならIP売上みりゃいいやろ
一番重要だぞ

955: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:57:40.84
>>946
24年3月期のIP別売上高ではガンダムが過去最高の1457億円でドラゴンボールを抜いた
この時の説明では「ガンダムシリーズ」のプラモデルやライセンス収益が拡大した他「機動戦士ガンダム 水星の魔女」や「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2オーバーブースト」なども貢献したと言っていたが、SEED FREEDOMより先に水星の魔女を挙げているのは注目すべき点
決算発表は株主にとって重要な情報なので挙げる順序も適当ではなく実際の売上順に挙げられるからSEEDより水星の魔女の方が売上が高かったという事

966: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 13:10:14.96
>>955
水星はエアリアル系のリデコを筆頭にプラモの数はFREEDOMより出してた印象
あとはキャラ系もそれなりに売れたんじゃない?FREEDOMは厚化粧でイマイチだし






970: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 13:12:00.51
>>955
涙拭けよ種無し

980: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 13:18:33.40
>>970
遠吠えしかできなくなったことはわかった

945: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:43:01.93
どの作品も新規は増えてるよ
既存が減ってる勢いの方が大きいだけで

947: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/19(火) 12:45:20.66
>>945
少子高齢化の時点で、歴史長い作品はどの作品もそうなるからな
そこをどうにかこうにか乗り越えてるからこそ今の売上だし

-Gジェネエターナルまとめ
-,