header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】」エターナルは図鑑ゲーって感じだなwww

アイキャッチ






934: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:32:41.00
このゲームはSRPGを楽しむってより図鑑ゲーって感じだなー

937: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:33:50.44
順調にGoogleの星も減ってきてるしね
何かテコ入れしないとマズイよこのままでは

939: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:34:43.40
>>937
マズくていいんだよさっさとサ終しろ

941: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:36:26.95
作る手間ひまのわりにあんま見ないしなw

942: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:36:47.03
むしろ開発が地形効果を実装すると難易度調整が難しくなるので🤮って考えてそうなんよね






943: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:37:40.98
半周年で何かデカいアプデ入れてくれないとな

944: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:37:47.06
アニメーションはスキップ設定にしちゃった
強襲チャレンジやってたらマップ上のEX武装の動きすら長いと感じるようになってしまった

945: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:38:04.27
開発よりユーザー側じゃない?
マップ広いし地形効果まで入れたらユーザーがついてくると思えん

946: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:39:42.61
回復ビルの上で戦うのはめんどくさい
稀にでいいんだよ






949: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:40:57.95
でもお前らオートじゃん、、めちゃくちゃ有利でも絶対陣取って行動しないぜ?

950: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:42:21.47
Gジェネに地形効果とかあったっけ?
クロスレイズには無かったと思うが

952: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 18:43:52.07
>>950
そういや元からねえなw
カプセル戦記はあった

988: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/27(水) 19:16:40.07
>>950
地形ごとにミノフスキー濃度が設定されてて回避率が上下してた
森とか雲とか建物は濃度が高めで有利なポジションに陣取るみたいな戦略はあった

-Gジェネエターナルまとめ
-,