351: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 11:58:56.97
Xは周年やるほどのコンテンツ力がなくね?Wは映画やったしGは続編?あるから分かるけど
352: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 11:59:32.09
ゴッドは人気よな不思議に思ってる人も多そうだけどw
個人的にはXのが好き
個人的にはXのが好き
353: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 11:59:58.38
Gガンは周年で続編だっけ?そのへん良く分かってないや
372: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:25:36.68
やっぱGは人気だね!
374: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:27:55.59
そうだよ!X自体は悪くないよね!
376: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:29:25.84
ガンダムXは巻き込まれで短縮放送なんだよね
393: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:47:31.99
>>376
Xは色々不遇なんだよな
・高松監督はガンダムWの監督代行と黄金勇者ゴルドランの監督を兼任しながら突如ガンダムXの監督に指名された
・監督決定と企画のスタート(11月)から放送(翌4月)まで5ヶ月しか無かった
・製作の際、ガンダムWスタッフはエンドレスワルツに、ゴルドランスタッフは続編である勇者司令ダグオンを作っていたので急遽掻き集めた三軍メンバーで製作せざるを得なかった
この劣悪な環境でちゃんと話を畳み切れたってだけでも凄いことだと思うよ
話数短縮決まったあとも展開を圧縮しただけで削った話とかは無いらしいしぬ
Xは色々不遇なんだよな
・高松監督はガンダムWの監督代行と黄金勇者ゴルドランの監督を兼任しながら突如ガンダムXの監督に指名された
・監督決定と企画のスタート(11月)から放送(翌4月)まで5ヶ月しか無かった
・製作の際、ガンダムWスタッフはエンドレスワルツに、ゴルドランスタッフは続編である勇者司令ダグオンを作っていたので急遽掻き集めた三軍メンバーで製作せざるを得なかった
この劣悪な環境でちゃんと話を畳み切れたってだけでも凄いことだと思うよ
話数短縮決まったあとも展開を圧縮しただけで削った話とかは無いらしいしぬ
404: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:58:32.59
>>393
厳密に言うなら展開を圧縮したというより、4話でひとつのストーリーを展開する方式にしてたから、そのひとつを削ったって話だったはず
厳密に言うなら展開を圧縮したというより、4話でひとつのストーリーを展開する方式にしてたから、そのひとつを削ったって話だったはず
380: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:34:05.27
無条件射程5EX持ちのストフリキュベサザは相当念入りに調整されてるだろ
その辺で争った所でって感じ
その辺で争った所でって感じ
383: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:39:36.44
初代も確か打ち切りなんだっけ?
387: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:43:24.55
>>383
初代もXも打ち切りじゃなくて話数短縮放送でちゃんと完走してる。
こっちはおもちゃが売れなかったかららしい
ストフリは空飛べるって強みがあるからまぁ…
地上マップはもっと欲しいね
初代もXも打ち切りじゃなくて話数短縮放送でちゃんと完走してる。
こっちはおもちゃが売れなかったかららしい
ストフリは空飛べるって強みがあるからまぁ…
地上マップはもっと欲しいね
389: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/06(土) 12:44:05.27
ファーストはガチの打ち切りアニメだね
ガンダムXとかレイズナーみたいな会社側の不都合ではない普通の枠短縮アニメ
ガンダムXとかレイズナーみたいな会社側の不都合ではない普通の枠短縮アニメ