275: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:18:26.95
今のイベント話すことなさすぎてな
それまでのコンテンツの話とかもう終わってるし
それまでのコンテンツの話とかもう終わってるし
277: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:18:37.01
このゲームは全然違うやがドッカンバトル味がするのは気のせいか?
SLGで全然違うんだがなぜか似たものを感じるなんでやろ
リダスキとタグのせいかな?
SLGで全然違うんだがなぜか似たものを感じるなんでやろ
リダスキとタグのせいかな?
316: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:22:58.67
>>277
俺はやったことないけど、話聞いてると集金システムとかイベントとか多分成功例のビジネスモデルとしてるっぽい感じする
俺はやったことないけど、話聞いてると集金システムとかイベントとか多分成功例のビジネスモデルとしてるっぽい感じする
293: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:20:18.45
20日にアストレイ交換終了だからそこから0083か?
296: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:20:45.45
そもそも今作はガンダムに触れた事ない人に少しでもガンダムについて知ってもらいたいって言ってるんだから運営の趣旨としてもガンダムの話題で盛り上がるのは正しいだろ
315: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:22:56.15
>>296
Gジェネが知らん外伝の事典みたいな資料集的側面だしな
ガンダム史に触れる為の教材
Gジェネが知らん外伝の事典みたいな資料集的側面だしな
ガンダム史に触れる為の教材
297: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:20:52.98
美少女ケツゲームとかじゃあねぇんだしな
数値上げる原点SRPGにやる事ないとか言われても
数値上げる原点SRPGにやる事ないとか言われても
298: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:21:04.48
リーダースキルとステージの縛り方の傾向がまんまドッカンバトルだからじゃないかな
こちらでは強制で縛りが入るけど、向こうはお手軽にやらんでもいいミッション形式の違いはあるか
あっちぐらいコンテンツがじわじわ増えていくと楽しそうだけど
向こうも向こうで暇人にスッカンと呼ばれたりする
こちらでは強制で縛りが入るけど、向こうはお手軽にやらんでもいいミッション形式の違いはあるか
あっちぐらいコンテンツがじわじわ増えていくと楽しそうだけど
向こうも向こうで暇人にスッカンと呼ばれたりする
308: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:22:13.02
>>298
ただあっちは石配布なかなかの量だしお得石も復活するからな
こっちは…
ただあっちは石配布なかなかの量だしお得石も復活するからな
こっちは…
322: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:23:43.52
>>298
俺はスパクロを思い出す要素が随所にあるせいで参考にしてるんじゃないかと警戒してる
Ω機体とかx-Ωとか真似しなくていいからな
俺はスパクロを思い出す要素が随所にあるせいで参考にしてるんじゃないかと警戒してる
Ω機体とかx-Ωとか真似しなくていいからな
300: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:21:19.04
実際このゲームの紙芝居はよくできてる
319: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 20:23:33.33
>>300
シードは動画だろ!
シードは動画だろ!