627: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:18:45.53
MAP兵器って昔から味方巻き込まない仕様だっけ?
みんなスパロボのフリーダム並みに味方だけ綺麗に外すじゃん
みんなスパロボのフリーダム並みに味方だけ綺麗に外すじゃん
636: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:20:20.95
>>627
確か昔のは基本全部巻き込みだったはず?
最近のはわからんけど
確か昔のは基本全部巻き込みだったはず?
最近のはわからんけど
643: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:21:25.28
>>627
ソシャゲ向けに仕様変更されたんだと思う
なんで今回は月光蝶で敵だけENすっからかんよ
ソシャゲ向けに仕様変更されたんだと思う
なんで今回は月光蝶で敵だけENすっからかんよ
653: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:22:27.46
>>627
昔のGジェネは敵味方認識機能があるMAP兵器無かった気もするけど記憶が曖昧だ
少なくともソーラ・システムやコロニーレーザーの類いはミスって範囲に入ってたら死んでた
昔のGジェネは敵味方認識機能があるMAP兵器無かった気もするけど記憶が曖昧だ
少なくともソーラ・システムやコロニーレーザーの類いはミスって範囲に入ってたら死んでた
665: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:23:36.59
>>653
PS時代のステージ途中で撃たれるギミックのコロニーレーザーとかで敵溶けてくのめっちゃ気持ちいい
PS時代のステージ途中で撃たれるギミックのコロニーレーザーとかで敵溶けてくのめっちゃ気持ちいい
639: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:20:41.04
MAPWは一方的にデバフ撒けるのも強いよ
オルタも初期配置から2機に向けてミーティアぶっぱできるから中々いい
オルタも初期配置から2機に向けてミーティアぶっぱできるから中々いい
644: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:21:41.70
>>639
ミーティアとかナラティブの複数攻撃ダウンマップ兵器は確かにかなり使えたな
ミーティアとかナラティブの複数攻撃ダウンマップ兵器は確かにかなり使えたな
659: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:23:17.29
放射型は仕様の関係でマジでつえーけど
狭い上にだから強いというわけでもない直線と狙撃はどういう想定で作ったのか自分にはよくわかってない
狭い上にだから強いというわけでもない直線と狙撃はどういう想定で作ったのか自分にはよくわかってない
671: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:24:25.48
>>659
狙撃はまぁ反撃されませんよってやつだろうね
ちゃんとダメージ上がるようになったからまだ使い道ある
固定ダメージだった頃は…
狙撃はまぁ反撃されませんよってやつだろうね
ちゃんとダメージ上がるようになったからまだ使い道ある
固定ダメージだった頃は…
701: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:29:08.70
>>671
あー狙撃は配置の自由度は高くなるから機体次第では高難度で使う余地はあるか確かに
>>675
ほえーGジェネうまいな
ル・シーニュいるけどオートでしか打たせたことないや 放射のフリーダムは自分でも使うんだけどな
あー狙撃は配置の自由度は高くなるから機体次第では高難度で使う余地はあるか確かに
>>675
ほえーGジェネうまいな
ル・シーニュいるけどオートでしか打たせたことないや 放射のフリーダムは自分でも使うんだけどな
675: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:25:31.53
>>659
ル・シーニュの直線MAP結構使うな
上手いこと他のキャラの足がかりを組む感じだ
ル・シーニュの直線MAP結構使うな
上手いこと他のキャラの足がかりを組む感じだ
690: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:27:17.45
>>659
百式のメガバズとかどうにかなりませんかね?
せめて第3次スパロボくらいの範囲だったら使いやすかった
百式のメガバズとかどうにかなりませんかね?
せめて第3次スパロボくらいの範囲だったら使いやすかった