216: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:47:18.33
F91&シーブックはEXだろうな
欲しいわ
欲しいわ
222: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:48:36.67
>>216
30%の確率で分身するかもしれん
30%の確率で分身するかもしれん
236: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:50:36.37
>>216
キンケドゥより有能そう
キンケドゥより有能そう
226: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:49:17.62
F91はまあ電光石火だろうなあ
228: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:49:41.39
>>226
一撃必殺😎
一撃必殺😎
248: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:52:29.58
F91の分身はやればやるほど防御力が下がるし可動部の当たりが発生して整備も大変になるし
動作不良にも繋がるから劇場版だからこその一発芸
動作不良にも繋がるから劇場版だからこその一発芸
257: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:53:55.89
F91って量産型よりスペック低いんでしょ?
262: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:54:16.75
Z、ν、F91、ユニコーン、あとv2かΞあたりで電光石火組みたいな
263: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:54:21.12
世代なのもあるけど機体としてはやっぱF91が一番カッコイイ
なんか派手すぎないし地味すぎないし全てがちょうどいいバランスなんだ
なんか派手すぎないし地味すぎないし全てがちょうどいいバランスなんだ
275: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:55:51.73
>>263
F91は小型なのも良い、洗練されてる感じ
F91は小型なのも良い、洗練されてる感じ
313: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 22:00:22.73
>>263
小型でV.S.B.R.持ちなのがいい
つまりV2アサルトバスターキャノンはぶっ壊れ
小型でV.S.B.R.持ちなのがいい
つまりV2アサルトバスターキャノンはぶっ壊れ
268: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/19(月) 21:54:59.70
表面塗装が剥離したのをラフレシアのセンサーが誤認してるって設定だから実際はあんなに綺麗に一機分剥げてはないと思う、F91の分身