header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】倍率弱い特攻なら今からでも作れるんだし

アイキャッチ






551: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:48:45.25
特攻持ってないとクリアできないくらい難易度だろうし
毎回特攻はつらいなぁ

562: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:49:49.17
>>551
どうしてそこまで難易度が高いと思うの

580: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:51:14.55
>>562
他のソシャゲで学んだ

614: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:54:06.00
>>580
せめてガンダムのであれよ
赤いガンダムクリア出来んかったん?
アレが厳しいなら今後も厳しいかもなぁ

654: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:57:54.61
>>614
ガンダムのソシャゲ初めて
赤ガンを一応クリアしたけど辛かったな






701: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 02:02:59.11
>>654
ボスバトルがどんな仕様になるかは分からんけど倒せないなら倒せないで次に引き継ぎみたいだし
イベント予告してくれるから不安ならそこ重点的に開発して戦力拡充しとけば

575: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:50:43.70
>>551
言うて倍率弱い特攻なら今からでも作れるんだし
倍率強い特攻は一つは配布か開発で作れるんだし
割と優しい方じゃね?

665: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:58:58.46
>>551
特攻ってガチャのみじゃなくてSEEDタグついてたらいいんじゃないの開発したらいいやん
フリー部隊も出せるんだろうし

569: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:50:13.14
特攻で心配なのはスキップでも乗るのかどうかだな






588: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:52:17.63
>>569
その辺の処理どうするんやろな
個人的にはクリアした中で最大特効がスキップにも乗るイメージだが…
生産SSRが最高効率なら無凸金枠並べるようになりそうだわ

612: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:54:00.72
>>569
既存のゲームではクリア経験のある編成で最大特攻率が記録されてその特攻%でスキップの成果は判定されてたな

584: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:52:05.85
特攻の時点で優しくないぞいつの時代だよ

600: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/27(日) 01:53:02.56
>>584
特攻の拓は1991年から

-Gジェネエターナルまとめ
-,