874: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 15:56:02.24
アムロは幽閉期間も経て再起と、辿った道もよかったんじゃないか
875: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 15:56:04.32
逆シャアのアムロはアレでモテない方がおかしい
877: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 15:56:41.65
アムロのダメだに乗っかってそうよダメよって言うのがあまりにもまんさんでキツい
878: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 15:56:41.98
アムロはゼータから逆シャアまでの補完が欲しい
シャアは腐る程補完されてんのにな
シャアは腐る程補完されてんのにな
884: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 15:58:35.31
>>878
カラバ時代だと迷いの中にいたり腕前も突出してるほどではない感じだけど、逆シャアに飛んだ瞬間過程数段階スキップされて気付いたら完成してるからなw
カラバ時代だと迷いの中にいたり腕前も突出してるほどではない感じだけど、逆シャアに飛んだ瞬間過程数段階スキップされて気付いたら完成してるからなw
895: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:01:13.73
>>884
ブランをあっさり撃破したりと活躍はしてたけどな
ブランをあっさり撃破したりと活躍はしてたけどな
901: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:02:21.93
>>895
悪いとは言っていない
もちろんそこらのパイロットよりは数段上
でも明らかにカミーユ未満なのは否めないってところだからな
悪いとは言っていない
もちろんそこらのパイロットよりは数段上
でも明らかにカミーユ未満なのは否めないってところだからな
909: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:04:13.38
>>901
最終話付近のカミーユは知らんが登場時点のカミーユよりは戦闘は上の描写だろ
最終話付近のカミーユは知らんが登場時点のカミーユよりは戦闘は上の描写だろ
912: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:05:04.56
>>909
登場時点のって民間人上がり時代と比べられましても…
あの時点だったらクワトロでさえ余裕でカミーユより上だろ
バカなのかな
登場時点のって民間人上がり時代と比べられましても…
あの時点だったらクワトロでさえ余裕でカミーユより上だろ
バカなのかな
917: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:05:48.34
>>912
なんかキモいなお前
なんかキモいなお前
918: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:05:49.31
>>912
もしかして途中でフェードアウトしたアムロと、最終話のカミーユを比べてるの?アホ?
もしかして途中でフェードアウトしたアムロと、最終話のカミーユを比べてるの?アホ?
902: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:02:25.18
>>884
腕はまあ光るもんはあったけど精神面の成長がね
腕はまあ光るもんはあったけど精神面の成長がね
908: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:03:47.47
>>902
幽閉もあって迷いの中にいたからな
今までの経験から一定の腕前はあったが、いまいち振り切れていない感じ
幽閉もあって迷いの中にいたからな
今までの経験から一定の腕前はあったが、いまいち振り切れていない感じ
904: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:02:59.82
>>878
ピューリッツァーがそれなんやろうけどアムロからそれ始めてる気がしないでもない
ピューリッツァーがそれなんやろうけどアムロからそれ始めてる気がしないでもない
883: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 15:58:32.10
でもアムロと関わる女全員不幸にはなってる
フラウ両親死亡マチルダ死亡チェーン死亡
フラウ両親死亡マチルダ死亡チェーン死亡
974: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 16:21:47.05
>>883
そらアムロのいる場所が最前線で一番危険なんだからしゃーないやろ…
そらアムロのいる場所が最前線で一番危険なんだからしゃーないやろ…