81: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:37:52.13
好きな作品と嫌いな作品言ってくれれば昭和生まれか平成生まれかは大体分かるよな
85: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:39:14.53
>>81
みんな嫌いにAGE上げるから、AGEは殿堂入りでやってな
みんな嫌いにAGE上げるから、AGEは殿堂入りでやってな
93: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:43:34.23
>>81
嫌いな作品
昭和ファースト→ZZ、Gガン
昭和末期→種死、エイジ
平成→初代、Gレコ
最近知ったこと→ガノタが押し付けてくる作品
こんな感じじゃね?
嫌いな作品
昭和ファースト→ZZ、Gガン
昭和末期→種死、エイジ
平成→初代、Gレコ
最近知ったこと→ガノタが押し付けてくる作品
こんな感じじゃね?
86: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:39:50.33
gレコとジークアクス好きなやつとは仲良くなれない シッシッ
99: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:47:49.18
初代、逆シャア、G、X、∀、Gレコが好きだぞ
101: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:48:14.61
Gレコは全機体無理やり試作機にしようと思えばできそう
112: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:52:56.50
>>101
逆に専用機はGセルフだけの可能性
ユニバーサルスタンダードだから
なんでもエースと試作機になれそうなのはある
逆に専用機はGセルフだけの可能性
ユニバーサルスタンダードだから
なんでもエースと試作機になれそうなのはある
122: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:56:46.48
>>112
流石にジャハナムとマックナイフは専用機になるんじゃね?
シャア専用的な意味で
まあなんかSSRにすらならなそうだけど
流石にジャハナムとマックナイフは専用機になるんじゃね?
シャア専用的な意味で
まあなんかSSRにすらならなそうだけど
138: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 22:01:27.29
>>122 >>124
流石にクリム専用は専用かぁ
SSRで来るかはたしかに微妙だが…
マックナイフも赤いのが標準でもないもんな
たしかに
流石にクリム専用は専用かぁ
SSRで来るかはたしかに微妙だが…
マックナイフも赤いのが標準でもないもんな
たしかに
124: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:57:31.67
>>112
すでにマックナイフバナナ機が専用機だし
モンテーロやクリム用スペースジャハナムはSSRこないだろうし関係ないか
すでにマックナイフバナナ機が専用機だし
モンテーロやクリム用スペースジャハナムはSSRこないだろうし関係ないか
111: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:52:26.59
GレコはTVか映画版かで全く印象違う
TVは富野節が炸裂しててストーリーが意味不明だったが劇場版はストーリーわかりやすくなってるし作画もめちゃくちゃ良い
TV版なら嫌いだが劇場版は好きだ
まさかとは思うがTV版好きって言ってるやつはおらんよな?
TVは富野節が炸裂しててストーリーが意味不明だったが劇場版はストーリーわかりやすくなってるし作画もめちゃくちゃ良い
TV版なら嫌いだが劇場版は好きだ
まさかとは思うがTV版好きって言ってるやつはおらんよな?
115: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:54:29.71
>>111
元々そんな難しいこと無いぞ
元々そんな難しいこと無いぞ
119: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:55:30.09
Gのレコンギスタはサムライ8見てるみたいだった
121: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 21:56:35.37
Gレコは何度も見れば理解できるように作ってたけど、時代と合わなかったし、強烈なアンチやまとめサイトの被害を受けて駄作認定され続けてた可哀想な作品
世界は四角くないんだからっていうのは、視聴者へのメッセージ
世界は四角くないんだからっていうのは、視聴者へのメッセージ
151: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 22:05:55.09
>>121
今どき何度も見ないとわからないようなアニメ作るってのが間違ってんだよな
平成初期のアニメだよGレコは
つーかアニメで説教しようとすんなやって感じ
今どき何度も見ないとわからないようなアニメ作るってのが間違ってんだよな
平成初期のアニメだよGレコは
つーかアニメで説教しようとすんなやって感じ
175: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 22:11:46.67
>>151
まぁそうなんだけど、快楽だけあればいいし、敵を見つけてぶっ叩けばいいだけって世の中になってるのも事実だからな
ネットがオタクじゃなくて一般人のものになってしまった時点でこの世はお先真っ暗で、そういう動きに説教したくなる気持ちもわかる
まぁそうなんだけど、快楽だけあればいいし、敵を見つけてぶっ叩けばいいだけって世の中になってるのも事実だからな
ネットがオタクじゃなくて一般人のものになってしまった時点でこの世はお先真っ暗で、そういう動きに説教したくなる気持ちもわかる
190: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 22:14:28.86
>>175
説教を全面に押し出したらただの宗教アニメだわ
まずはエンタメよ
エンタメの中に、ジオンの中にも良いやつはいたり、でもやっぱやってることはクソだったり、色んな要素があるからガンダムは面白かったのに
説教が前面にでてきたらそれは幸福の科学のアニメ映画とかと変わらんわ
説教を全面に押し出したらただの宗教アニメだわ
まずはエンタメよ
エンタメの中に、ジオンの中にも良いやつはいたり、でもやっぱやってることはクソだったり、色んな要素があるからガンダムは面白かったのに
説教が前面にでてきたらそれは幸福の科学のアニメ映画とかと変わらんわ
206: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 22:17:42.37
>>190
否定はできんが…
そのガンダムの評価も、あの時代だから受け入れられたものでもあるからなぁ
今のガンダムも、昔の文脈再利用してるから、なんとか視聴者がわかった気になれるだけで、
真面目にアニメでストーリー展開して面白いって世の中でももうない
否定はできんが…
そのガンダムの評価も、あの時代だから受け入れられたものでもあるからなぁ
今のガンダムも、昔の文脈再利用してるから、なんとか視聴者がわかった気になれるだけで、
真面目にアニメでストーリー展開して面白いって世の中でももうない
209: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 22:18:10.19
>>190
説教関係なく宗教なのはガチ
教祖様が何言っても信者は素晴らしいメッセージが込められてると勝手に解釈するところとかオウムと同じだからな
説教関係なく宗教なのはガチ
教祖様が何言っても信者は素晴らしいメッセージが込められてると勝手に解釈するところとかオウムと同じだからな