ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】16日にガチャも何もないなんてことあるかな??

アイキャッチ
211: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 04:34:29.45
明後日の16日にガシャも何もないなんてことあるかな?
限定ガシャか?復刻ガシャか?何かのイベントとか?どれかは来ると思う
だって16日は本当のハフバだし何もなかったら流石におかしい

212: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 04:39:42.99
うわでた

213: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 04:40:31.63
16日はポケモンZA発売日だから避けるんじゃねぇかな

216: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 05:04:22.48
本当のアニバーサリーが来るっていうのかい?

217: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 05:04:43.85
もう真のハフバは4月16でいいよ、まぁアニバも3月31だけど

218: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 05:06:19.40
あと2日か、やべえ震えてきた

219: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 05:06:46.66
まぁ真アニバがある方がホンコンさんは喜ぶよね

221: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 05:27:22.63
16日、個人的には有償ガチャ来て欲しいけどね
あとウイングゼロとヒイロも配布URだったらもっとハフバらしく盛り上がったろうとは思うが、パネルミッションやパイロットSP化にスキルやタグ追加とかやってくれるだけマシかね

222: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 05:40:55.92
EW版って表記ややこしい
これまでアーリータイプって呼ばれていた姿もEW版呼びされてる
ウイングゼロEW版と言ったときに、エンドレスワルツ劇中の姿を指すのかそれともアーリータイプを指すのかがわかりにくい

229: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 06:09:54.39
>>222
ファンに親しまれた呼称を潰すことで自分達の「優位」を示せるという腐った思考回路の作り手がオタク産業にはたくさんいるからね
奪われた美しい名前がいくつもある
アナザーを無意味にオルタナティブと改称したのもその一つ

223: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 06:01:48.11
虚無おじに対抗して真ハフバおじ降臨したか

224: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 06:03:13.31
まぁSSRって普段から気軽に配っててレア感無いしハフバはURが良かったな
EXは通常武装と一緒の手抜き演出でいいから

225: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 06:05:57.06
真のハフバがSSR配布だけで終わるわけがない
こんなもの当然の同僚だろう

226: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 06:06:41.33
調べて気がついた
アーリータイプってゼロじゃなくてウイングなのかよ
どう見ても本体はゼロEWの色違いだろ

258: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 07:06:52.46
>>226
お前は何を言ってるんだ

259: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 07:07:48.25
>>226
これのどこがゼロなんだよ
https://i.imgur.com/XN4BWKc.jpeg

284: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 07:48:27.37
>>259
カトキハジメの描いたアーリーモデルなんだよね
これをゼロだと思っていたけど実際にはウイングらしい
いわゆるゼロカスと共通点の多いデザインで、アーリータイプはエンドレスワルツ本編よりも前の強化前の存在として描かれた
ある時期までは半公式という扱いであったが敗者たちの栄光によって一気に公式化され大河原版を差し置いてカトキ版がMGで全機体発売されるということになったのだ

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-