ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】サテライトキャノン使いにくいのはいいけどwww

アイキャッチ
635: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:36:18.74
死人が山ほど出るとティファが感じちゃうとかじゃなかったか?
極論サテライトキャノン以外で死人が大量に出ても影響は受けるだろ

643: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:38:25.37
>>635
なんかえぐいティファを想像した

652: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:41:07.52
>>635
対魔忍ティファか

653: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:42:25.64
サテライト使いにくいのはいいけど武装パワー8000あってよかったろ

656: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:42:45.48
ティファとか使い捨てていいからテンション条件消せ

659: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:45:03.34
サテキャとツインバスターは盛れるところまで持って良い兵器だよな
ここぶっ壊しても誰も文句言わないだろ

664: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:47:13.88
>>659
ガンダムvsガンダムのXサテキャはロケテで猛威奮ったせいで正式稼働後は歩いてても当たらん性能になってたな

660: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:45:18.18
富野信者がキレ散らかすぞ

661: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:45:43.93
サテライトキャノンはMAP兵器で広範囲高威力にしてもまあ誰も文句は言わないだろう

672: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:49:54.23
>>661
運営「チャージを考慮して、撃てるのは2T目以降にしときました。」

663: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:47:05.12
単体火力はゴッドがきたから次はマップ兵器での火力枠が欲しいな

673: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:50:29.51
>>663
30周年のタイミング的にも、性能的にもゼロかゼロカスがドンピシャ

943: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:27:09.07
>>663
ハイニューでいいだろ

953: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:30:19.22
>>943
流石に弾数がな
1発だけじゃ鬱陶しいの全部消し飛ばすのは無理だしハイニュークラスのマップ持ち2〜3機ほしいのう

665: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:47:24.91
EX技ってサテライトキャノンみたいに射程制限あった方が良くね
得意距離の概念ないから個性の幅が狭すぎ

667: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:47:29.78
(´・ω・`)すいませんこのサイフラッシュ1つ下さい

676: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 12:51:53.42
スパロボならジャミルがサテライトキャノンは胸熱だよ

693: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 13:01:21.39
エース機でしょ
ニュータイプ専用機ではないからな

723: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 13:28:56.61
>>693
劇中ではNT専用機扱いだよ
ガロード(というか旧人類パイロット)でも操縦は出来るけど最大の売りの
フラッシュシステム(サテライトシステムの初期認証・ビットMSとの連動)は使えない
ジオングやエルメスだってオールドタイプでも動かす事は出来るだろうしNT専用機で問題無さそう

698: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 13:06:10.24
DOOMにアクセスできるニュータイプが乗らないとサテライトシステムが動かんだけや

720: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 13:23:19.89
>>698
違うよ…?
初回使用時の認証にニュータイプが必要なだけでサテライトキャノンは誰でも撃てる
ガロードのGXは新品だったから初期設定が必要だったって事よ
デラックスさんはニートが昔使っていた中古なので手続きは必要ない

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,