534: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:17:43.22
1stはガンプラがアホみたいに売れて映画もできてたけど
あれはZ放送よりだいぶ前の話だろ
あれはZ放送よりだいぶ前の話だろ
541: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:20:29.83
>>534
再放送の時点でリアタイ世代ではないもの
再放送の時点でリアタイ世代ではないもの
547: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:23:08.23
>>541
それはそうだな
それはそうだな
556: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:25:10.09
>>541
1979年は配信どころか録画環境の普及率も低くてのう
1979年は配信どころか録画環境の普及率も低くてのう
538: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:18:43.64
z世代……若者だな!
539: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:18:49.31
本家よりSDガンダムのが人気あった時代あるらしいね
571: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:29:25.68
>>539
BB弾打つんだぞ
他のブームも取り入れてるんだ!
BB弾打つんだぞ
他のブームも取り入れてるんだ!
587: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:35:22.91
>>539
武者や騎士のストーリーモード出して欲しい
武者や騎士のストーリーモード出して欲しい
590: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:36:43.52
>>587
騎士シャアにフリー部隊がビームぶち込むんか
騎士シャアにフリー部隊がビームぶち込むんか
612: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:45:28.93
>>590
騎士シャアを開発して黄金の騎士に
とか考えるとGジェネとは相性が良くないよなー
騎士シャアを開発して黄金の騎士に
とか考えるとGジェネとは相性が良くないよなー
603: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:43:00.07
>>587
あんま多対多の戦闘のイメージないしステージ構成が難しそう
あんま多対多の戦闘のイメージないしステージ構成が難しそう
591: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:37:22.34
>>539
アニメ本体より
ガンプラ、ガシャポン、ガシャポン戦記、カードダス
等々SDガンダム系含めて色々な遊びから入ってる人は実際多いだろうな
TVは目に悪いアニメは害悪とか下手したらそんな時代だし
アニメ本体より
ガンプラ、ガシャポン、ガシャポン戦記、カードダス
等々SDガンダム系含めて色々な遊びから入ってる人は実際多いだろうな
TVは目に悪いアニメは害悪とか下手したらそんな時代だし
592: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:38:02.85
>>591
コーラで骨が溶ける
コーラで骨が溶ける
596: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 07:41:41.93
>>591
ガンけし、カードダスなつかしぃなぁ😎
ガンけし、カードダスなつかしぃなぁ😎