511: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:51:59.40
個人的には主人公2つあったら今後サポ引くことはないくらいには要る
512: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:52:03.81
イベントポイントボーナスもガシャ機体でも同一機体を並べる意味がないのはかなりの親切設計
513: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:52:48.72
突破力のマリナの方が凸進んでるから無凸オットーより強いまである
514: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:55:06.43
>>513
それならわざわざオットー引く必要はないな
ただゴッド完凸はほしいが
それならわざわざオットー引く必要はないな
ただゴッド完凸はほしいが
515: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:55:07.10
URエーコ・タービンが人権になるよ
516: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:55:13.12
排出率や単価みたら当然ではあるけど特攻引けない前提でストーリーイベント消化できるのは数少ないいいところと言えるか
とはいえ今はどこもそんな感じではあるけど
とはいえ今はどこもそんな感じではあるけど
519: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:58:08.70
>>516
その当たり前ができないで古臭い課金圧かけてるゲームも
たまにあるけどそういうのはどれも不人気で消えてるだけだよ
その当たり前ができないで古臭い課金圧かけてるゲームも
たまにあるけどそういうのはどれも不人気で消えてるだけだよ
548: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 21:09:05.26
>>519
そんなもんなんだだろうね
ある程度サービス続いてるところはそもそも特攻イベントやってなかったり、イベント用にキャラをレンタルできたりとそれなりの工夫は見られるよ
そんなもんなんだだろうね
ある程度サービス続いてるところはそもそも特攻イベントやってなかったり、イベント用にキャラをレンタルできたりとそれなりの工夫は見られるよ
517: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:55:17.26
白色とかいうヤバいタグのサポきてほしい
520: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:59:13.52
本当に1円も使わない人でも楽しめるのはバンナムにしてはほんと珍しいよね初めてかもね
525: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 21:00:51.42
>>520
Gジェネフロンティアとスーパーガンロワも無課金でやってたけど、個人的にはかなり遊べた
フロンティアは途中からインフレ始まったからやめちゃったけど、それまでは楽しかった
Gジェネフロンティアとスーパーガンロワも無課金でやってたけど、個人的にはかなり遊べた
フロンティアは途中からインフレ始まったからやめちゃったけど、それまでは楽しかった
521: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:59:22.56
スクエニバンナムセガのソシャゲは課金圧かけすぎてだいたい滅びた
524: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 20:59:58.36
急いでやる必要のあるものないしやることあまりないからガチャ禁プレイでいいんだけどな
対人やランキングが本格的にきてそこの報酬うまいとかになったら終わりの始まりだが
対人やランキングが本格的にきてそこの報酬うまいとかになったら終わりの始まりだが
526: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 21:01:08.29
クロスボーンまで無課金でやるわ
といっといてマドロック来たら課金するけどなhahaha
といっといてマドロック来たら課金するけどなhahaha
527: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 21:01:25.30
エターナルで文句言ってると他のソシャゲやれんと思うぞ
528: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 21:03:17.11