224: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:02:59.56
開発図が50くらいあるのはやりごたえあるけど、20くらいだとルートほぼ一本で面白みはねえなってのは感じる
230: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:07:09.37
>>224
実際に50くらいあるのはSEEDと40ちょいの初代だけっすね
ほかで50あるのは前半しかなくて半分未実装なんで
実際に50くらいあるのはSEEDと40ちょいの初代だけっすね
ほかで50あるのは前半しかなくて半分未実装なんで
227: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:04:25.98
開発クソ大変だけど強いのとか欲しいな
そこんとこは00とか鉄血に期待してる
そこんとこは00とか鉄血に期待してる
233: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:10:17.11
>>227
よく考えろバルバトス6(設計図3)→ルプス(設計図3)→ルプスレクス(設計図3)やぞ
SSRからSSRの開発普通に地獄やぞ設計図地獄にはまる
よく考えろバルバトス6(設計図3)→ルプス(設計図3)→ルプスレクス(設計図3)やぞ
SSRからSSRの開発普通に地獄やぞ設計図地獄にはまる
236: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:13:37.63
>>233
そういうのは実装時に何かしらの緩和くるでしょ
そういうのは実装時に何かしらの緩和くるでしょ
237: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:13:40.19
>>233
熱い地獄じゃないか!
ただ性能カスだったら萎える
熱い地獄じゃないか!
ただ性能カスだったら萎える
252: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:21:18.98
イベントURの開発とか実装して素材のドロップ率3%とかで
そのイベントマップをオートで回すにはガチャ産凸が必要
こうやればおりゅで相当盛り上がるよ
そのイベントマップをオートで回すにはガチャ産凸が必要
こうやればおりゅで相当盛り上がるよ
274: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 02:39:16.26
機体は開発産でもURパイロットを当たり前のように使ってる動画は参考にならんから配布キャラのみでやり直してくれ
310: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 04:44:56.91
まあスパロボよりは最初シビアなSRPGって感じで
撃墜即ロストだしな
2、3世代開発進むと無双wレベルで更に無双
撃墜即ロストだしな
2、3世代開発進むと無双wレベルで更に無双
325: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 05:58:28.66
むしろそんなガチガチの動画全然無くね キャラはまちまちで機体は開発産ばっか
330: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 06:22:30.15
開発産ユニットだいたい完凸したんだけど2体目作るとしたらオススメなユニットってある?
510: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 08:36:09.90
強敵襲来ならいつでも大歓迎
後1回あれば多分開発SSR全部完凸して最低限の備蓄も確保出来る
後1回あれば多分開発SSR全部完凸して最低限の備蓄も確保出来る