384: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:09:40.85
と言うかそもそもコロニー落としもそれだけで核の冬な気がするんだよなぁ
半分死んだのはいいとしてその後の地球環境安定しすぎじゃない?
半分死んだのはいいとしてその後の地球環境安定しすぎじゃない?
394: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:11:49.57
>>384
実際1stのコロニー落としは一応落下中に分裂しかたらとか色々理由付けられてたけど、後年の北米だのダブリンだののコロニー落としは現実世界より遥かに環境含めた被害が少なすぎるとかなんとか
実際1stのコロニー落としは一応落下中に分裂しかたらとか色々理由付けられてたけど、後年の北米だのダブリンだののコロニー落としは現実世界より遥かに環境含めた被害が少なすぎるとかなんとか
409: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:13:44.23
>>394
冒頭で毎回流れる映像で
分 裂 してないじゃん!
冒頭で毎回流れる映像で
分 裂 してないじゃん!
426: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:17:12.30
>>409
ギレンの野望辺りの頃にはもう後ろ半分が分解したって事になってて冒頭で親の顔より見た落着はコロニーの前半分の所だからさ・・・
ギレンの野望辺りの頃にはもう後ろ半分が分解したって事になってて冒頭で親の顔より見た落着はコロニーの前半分の所だからさ・・・
412: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:14:52.43
>>394
ダブリンに関してはガチで物理法則を超越してるってレベルじゃないからあれこそ考えるだけ無駄な奴だと思う
地表に落下しても崩壊せずなおかつ地面に刺さるってなんだよって話だし、その速度に減速させる方法も謎に包まれてる
ダブリンに関してはガチで物理法則を超越してるってレベルじゃないからあれこそ考えるだけ無駄な奴だと思う
地表に落下しても崩壊せずなおかつ地面に刺さるってなんだよって話だし、その速度に減速させる方法も謎に包まれてる
396: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:12:14.61
別に爪楊枝がトンデモ兵器なのはどうでもいいんだよ
そんなもんで大勢が決するのかつまらんだけで
そんなもんで大勢が決するのかつまらんだけで
401: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:12:54.45
>>396
コロニーレーザーで決まったZ……
コロニーレーザーで決まったZ……
408: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:13:41.70
コロニー殺意の塊連発したXは滅んでてもおかしくないレベルだけど
フィクションやからな
ファーストのコロニー落としもあれ1発で相当なはずだけどフィクションやからな
あれこれ考えたってしゃーない
がはは
フィクションやからな
ファーストのコロニー落としもあれ1発で相当なはずだけどフィクションやからな
あれこれ考えたってしゃーない
がはは
411: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:14:11.59
ダブリンのコロニー落としの被害が少なかった設定を逆手に取って後年コロニー降ろしというウルトラCを考えた漫画家がいましてね
414: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:15:01.75
>>411
その作戦思いついたらあんな顔になるよな
その作戦思いついたらあんな顔になるよな
416: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:15:13.55
コロニーとかほとんど中身は空っぽだから…
420: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:15:44.00
>>416
毒ガスで空っぽにした極悪人がいるらしいな
毒ガスで空っぽにした極悪人がいるらしいな
445: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 20:21:13.93
>>416
コロニーの質量って大半が中の大気らしいすよ
コロニーの質量って大半が中の大気らしいすよ