877: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:21:58.88
こういうのもお出しされてるのに見てないのもおるし
https://i.imgur.com/IVNu8TL.jpeg
https://i.imgur.com/YGCbRto.png
https://i.imgur.com/IVNu8TL.jpeg
https://i.imgur.com/YGCbRto.png
890: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:33:53.83
>>877
出撃後しか見られないのがセンスないんだよな
ステージ詳細は事前に確認できるんだからそこに含めとけと思った
出撃後しか見られないのがセンスないんだよな
ステージ詳細は事前に確認できるんだからそこに含めとけと思った
892: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:36:03.13
>>890
これ出撃前じゃね?
これ出撃前じゃね?
900: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:44:36.62
>>892
?と思って色々いじってたら出撃前の画面で虫眼鏡タップしたら見れるのか気づかなかったわ
どちらにせよセンスない
?と思って色々いじってたら出撃前の画面で虫眼鏡タップしたら見れるのか気づかなかったわ
どちらにせよセンスない
879: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:25:38.31
説明読まない勢は画面に邪魔になるくらいデカデカと攻略のヒントボタンつけないと読まんと思う
880: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:27:12.41
言ったら可哀そうだが止めた方がいいと思う
あの程度クリアできないからそもそも戦略シミュレーションゲームに向いてない
あの程度クリアできないからそもそも戦略シミュレーションゲームに向いてない
881: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:29:35.39
最初の方フルオートでクリアできちゃうから導線がちと弱い気はする
次回は最初の方をチュートリアルステージにして強制的にギミック体験させたらどうか
次回は最初の方をチュートリアルステージにして強制的にギミック体験させたらどうか
882: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:29:55.28
はっきり言って面倒くさいんだよ
途中でセーブさせろ
途中でセーブさせろ
884: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:30:23.14
変なギミックとかステアップばっかにするなら、エタロとかでもその機能入れてくれねーかな
一個一個アビリティ効果表示させるとこまでユニット調べるの面倒なんだよな
マップ上だと特殊効果あるやつは光ってるけど、ユニット一覧画面では光ってなくて見つけづらいとかなんか中途半端だし
一個一個アビリティ効果表示させるとこまでユニット調べるの面倒なんだよな
マップ上だと特殊効果あるやつは光ってるけど、ユニット一覧画面では光ってなくて見つけづらいとかなんか中途半端だし
885: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:30:36.35
課金無課金関係なく敵を馬鹿強くして中立バフ使ってねという糞采配
886: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:31:49.89
ラクスの足切りは確かに丁度いいかも意外とこのゲームはゲームやらせようとしてるし
逆に文句言いながらもラクス取った勢は文句言いながら続けそう
向き不向きがあるジャンルやし足切りはある意味優しさかもな
逆に文句言いながらもラクス取った勢は文句言いながら続けそう
向き不向きがあるジャンルやし足切りはある意味優しさかもな
887: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/17(日) 22:32:48.70
まあオートで勝てないってなって手動で試行錯誤するタイミングで見せないと忘れるから表示するなら敗北時のコンティニュー画面かな
1手orターン頭に戻すと途中セーブ、コンティニュー画面からインフォメーション表示まで実装したら遊びやすくなるんじゃないかなと思う
1手orターン頭に戻すと途中セーブ、コンティニュー画面からインフォメーション表示まで実装したら遊びやすくなるんじゃないかなと思う