111: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:50:04.82
UIって特許絡みでやりたくても出来ないみたいなの結構あるんじゃね?
114: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:50:59.86
>>111
使いにくいやつって特許避けだったりするんだっけ?
使いにくいやつって特許避けだったりするんだっけ?
120: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:52:56.32
>>114
適当に言ったから実態はわからんけど
明らかに使いにくいだろこれってのを作ってる側が理解してないとは思えないんだよな
適当に言ったから実態はわからんけど
明らかに使いにくいだろこれってのを作ってる側が理解してないとは思えないんだよな
128: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:57:08.11
>>120
いやオレ機械系なんだけど
なんでこんな面倒な機構にしたんだ?ってやつは他社が特許取ってるからわざと回り道させたりしてんのあるからあながち間違ってないかも
いやオレ機械系なんだけど
なんでこんな面倒な機構にしたんだ?ってやつは他社が特許取ってるからわざと回り道させたりしてんのあるからあながち間違ってないかも
132: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:59:30.21
>>128
そういうのは、業界内でクロスライセンスするでしょ
ここの開発が無能なだけw
そういうのは、業界内でクロスライセンスするでしょ
ここの開発が無能なだけw
131: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:58:37.70
>>120
まあプロデューサーとかが謎の強権で入ってきておかしくなるのはよくある
秒でサ終したサクライグノラムスとか
https://twitter.com/FgG_SKIG/status/1621886041928998914
まあプロデューサーとかが謎の強権で入ってきておかしくなるのはよくある
秒でサ終したサクライグノラムスとか
https://twitter.com/FgG_SKIG/status/1621886041928998914
135: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 18:00:32.53
>>131
これはまずタイトルが全然頭に入ってこないのが無能すぎる
これはまずタイトルが全然頭に入ってこないのが無能すぎる
142: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 18:11:36.30
>>135
タイトルもPと広井王子が「読みにくくてサクラ大戦風に」とか謎のこだわりだったな…
https://twitter.com/FgG_SKIG/status/1630583350531604482
タイトルもPと広井王子が「読みにくくてサクラ大戦風に」とか謎のこだわりだったな…
https://twitter.com/FgG_SKIG/status/1630583350531604482
113: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:50:53.41
誤タップすること多いなエターナル
115: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:51:28.03
まあ文字関係でも色々権利あんだろうし難しいわなw
117: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:52:03.85
>>115
毒蛇野郎やめたれw
毒蛇野郎やめたれw
116: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/28(木) 17:52:00.91
頑張ってはいるんだけどね
一括解体の4体以下設定は感動したわ
一括解体の4体以下設定は感動したわ