801: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:24:28.43
思えば鉄血→水星と最強系主人公続きなのか
00も最初強かったけど結構ボロボロに負けてるイメージあるな
00も最初強かったけど結構ボロボロに負けてるイメージあるな
805: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:25:22.74
>>801
OOは機体がすげーだけでパイロットはそんな大した事ないってすぐ言われちゃうからな
OOは機体がすげーだけでパイロットはそんな大した事ないってすぐ言われちゃうからな
807: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:25:36.72
>>801
機体性能で勝ってたけど追いつかれて一度壊滅
からの覚醒と新機体で逆転だからねえ
機体性能で勝ってたけど追いつかれて一度壊滅
からの覚醒と新機体で逆転だからねえ
809: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:25:49.93
>>801
00はむしろ1期は機体性能で戦ってて2期の後半で覚醒じゃなかったか?
00はむしろ1期は機体性能で戦ってて2期の後半で覚醒じゃなかったか?
819: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:27:02.57
>>801
最初期はそもそそも機体性能段違いの雑魚狩りやからな…
最初期はそもそそも機体性能段違いの雑魚狩りやからな…
854: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:31:44.04
>>801
00はジンクスというか疑似GNドライブ機が出てからは今まで機体の優位性でやってたのが仇になっていきなりピンチの連続というか、世界の団結に求められてた必要悪としての役目を果たすべくCBが一気に負け続きになったな
役割としてはCBはいつか世界のために根絶やしにされるべき悪の組織だから計画通りなんだけどやっぱ急にぼろ負けが続くと刹那たちは実はそんな操縦秀でてないんか?って気にもなる
00はジンクスというか疑似GNドライブ機が出てからは今まで機体の優位性でやってたのが仇になっていきなりピンチの連続というか、世界の団結に求められてた必要悪としての役目を果たすべくCBが一気に負け続きになったな
役割としてはCBはいつか世界のために根絶やしにされるべき悪の組織だから計画通りなんだけどやっぱ急にぼろ負けが続くと刹那たちは実はそんな操縦秀でてないんか?って気にもなる
889: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:36:05.95
>>854
相手も全世界選りすぐりのエースパイロットたちだからな
こればかりは実戦経験の差が違いすぎた
相手も全世界選りすぐりのエースパイロットたちだからな
こればかりは実戦経験の差が違いすぎた
808: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:25:47.87
そもそもファーストの時点でシャア殺そうと思ってたけど思いの外人気だったから帰ってきた作品じゃねえが…
810: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:25:53.01
水星も鉄血も百合エンドなんだ
ジークアクスまでそうかと思ったがシュウジが挟まって多分阻止されたんだ
ジークアクスまでそうかと思ったがシュウジが挟まって多分阻止されたんだ
813: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:26:27.50
ガンダムで最強系じゃない作品なんて0083ぐらいだろ
815: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:26:38.56
>>813
え?
え?
818: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:26:51.76
>>813
08小隊じゃね
08小隊じゃね
835: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:28:59.30
>>813
新兵があの短期間でエースパイロットのガトーと真っ向からやり合えてんだからコウも大概よ…
新兵があの短期間でエースパイロットのガトーと真っ向からやり合えてんだからコウも大概よ…
852: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:31:19.80
>>835
デラーズ紛争ってたった1ヶ月の話だもんな急成長してるわ
デラーズ紛争ってたった1ヶ月の話だもんな急成長してるわ
861: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:32:26.03
>>835
ニュータイプじゃない枠なら最終的には最強クラスだし面構えが違う
ニュータイプじゃない枠なら最終的には最強クラスだし面構えが違う
896: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 02:37:18.09
>>813
1話で撃墜されやたらやられシーンが多いヒイロ…
1話で撃墜されやたらやられシーンが多いヒイロ…