104: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 17:31:17.08
バンシィ完凸は支援防御でかわしまくるから実質無限支援防御だってまだバレてねーな
111: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 17:34:13.58
>>104
112: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 17:34:22.03
>>104
支援先の反応値参照だし
バンシィが支援防御時にバンシィがスウェーしてても無意味だぞw
支援先の反応値参照だし
バンシィが支援防御時にバンシィがスウェーしてても無意味だぞw
147: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 17:54:00.98
>>104
スマホゲーで防御ユニットは強くならないんだよ
何故かというとこれを強くするとストレスが溜まりまくるゲームでしかないからだ
だから耐久ユニットというのはハズレでしかない
攻撃機を完凸すれば耐久機をワンパン出来るのが
気持ちいいからガチャを回すわけだからな
スマホゲーで防御ユニットは強くならないんだよ
何故かというとこれを強くするとストレスが溜まりまくるゲームでしかないからだ
だから耐久ユニットというのはハズレでしかない
攻撃機を完凸すれば耐久機をワンパン出来るのが
気持ちいいからガチャを回すわけだからな
193: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 18:14:24.40
>>147
中華ゲーはそれ逆やな
中華でさらにエターナルと同じシミュレーションゲーのドルフロは生存キャラがイカれキャラなこと多いし
中華ゲーはそれ逆やな
中華でさらにエターナルと同じシミュレーションゲーのドルフロは生存キャラがイカれキャラなこと多いし
199: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 18:19:38.80
>>193
例えば防御3回ユニットが4体配置されてそれが完凸攻撃機の攻撃を4回耐えられますとかになったら面白い?
それが防御ユニットが強いねって状態
例えば防御3回ユニットが4体配置されてそれが完凸攻撃機の攻撃を4回耐えられますとかになったら面白い?
それが防御ユニットが強いねって状態
205: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 18:23:16.21
>>199
そこまでじゃないけど前回のマスリがまさにそうなってたのでは?
防御ユニット3体が跋扈してたし
似たような状況にすでになってないかね
そこまでじゃないけど前回のマスリがまさにそうなってたのでは?
防御ユニット3体が跋扈してたし
似たような状況にすでになってないかね
210: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 18:25:49.45
>>205
今の防御機では完凸Ζは止められないよ
今の防御機では完凸Ζは止められないよ
151: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 17:56:07.53
>>104
うおぉぉぉぉぉ無限支援!!
うおぉぉぉぉぉ無限支援!!
155: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 17:58:14.07
>>104
それ元々攻撃喰らう予定だったヤツがかわしてるだけだぞ?
それ元々攻撃喰らう予定だったヤツがかわしてるだけだぞ?
160: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 18:00:08.87
>>104
記念に付けとく
記念に付けとく
189: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 18:13:05.67
バンシィ完凸持ってるけど何が良いって
支援防御2の盾持ち、スウェー2回のフォースガード持ちという使い勝手の良さに加えて最大のメリットは射程減スキルだな
高難度で確実に被弾を減らせるからな
支援防御2の盾持ち、スウェー2回のフォースガード持ちという使い勝手の良さに加えて最大のメリットは射程減スキルだな
高難度で確実に被弾を減らせるからな
195: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/04(木) 18:15:27.22
>>189
実際使うと硬さ以上に便利なもん沢山持ってるよね
リディは乗せ替えもしやすいし限定なだけはある
実際使うと硬さ以上に便利なもん沢山持ってるよね
リディは乗せ替えもしやすいし限定なだけはある