ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】Gガンダムが推しって気持ちには全くなれないw

機動武闘伝Gガンダム
910: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:48:48.68
Gガンとか宇宙世紀シリーズ初期から見てきた俺にしたら
完全に受け入れられない世界観とデザインだったから見なかったけど
インターネットが発展して掲示板文化が出来て意見交換できる様になって再評価された作品だと思ってる

913: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:49:41.84
いいだろう戦争だ

917: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:52:33.70
Gガンにはゲームで慣れたけどGガンが推しって気持ちにはまったくなれない
ゴッドガンダムかっけーって思ったあとにパイロットや世界観知ってだいぶがっかりした

973: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 22:47:26.56
>>917
それだとアニメは観てない感じだな
面白いよ

919: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:53:00.60
ここが第14回ガンダムファイト会場ですか

921: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:54:04.44
ガンダムファイトで決着つけるしかないだろもう

922: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:54:32.91
Gガン 当時の反応 でググった結果を見たら、アニメ放送当時は絶対に人気があったとは思えんw

932: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 22:05:50.96
>>922
厨房の俺が幼稚すぎて厨房の友達に話題だぜせないくらい幼稚だからな

939: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 22:08:41.95
>>932
当時の中学でGガン人気あったけどあんなんガンダムじゃないと言ってこういう斜に構えたうざいやついたわ

924: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:56:02.54
あの頃にネットなんか普及してないのにそんなのがソースになると思ってる時点でガイジだよね頭が

925: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:57:12.08
逆も然りだな

926: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 21:59:17.93
当時の子供には人気あった
他方当時のオタク全開のオッサンには不評だった
それだけやで

927: ゲーマーズ 2025/09/20(土) 22:00:34.37
>>926
そう

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,