797: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:00:34.45
リリース直後はSRPGとして楽しめた(ZZハードのシクレとか)けど、最近もうやる気ねえしつまんねえや
なんならエターナルのせいでSRPGというジャンル全般がつまらなくて怠い印象になっちまった
気分転換にスパロボやろうと思ったけどオートないのダルいし精神コマンド選ぶのも面倒に思える
エターナルやる前までは楽しめてたのに
なんならエターナルのせいでSRPGというジャンル全般がつまらなくて怠い印象になっちまった
気分転換にスパロボやろうと思ったけどオートないのダルいし精神コマンド選ぶのも面倒に思える
エターナルやる前までは楽しめてたのに
798: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:02:07.97
>>797
スパロボyオートあるぞ
スパロボyオートあるぞ
802: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:03:46.99
>>798
オートあるのマジかよ
やってみようかな
オートあるのマジかよ
やってみようかな
803: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:04:09.96
>>797
まあ結局Gジェネはストーリーをやっている時が面白い、エターナルはソシャゲだからガチャ引いてる時が一番面白い
まあ結局Gジェネはストーリーをやっている時が面白い、エターナルはソシャゲだからガチャ引いてる時が一番面白い
811: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:12:18.05
>>797
ソシャゲなんか飽きたら次だよ次
Steamで好きなの買ってもいいし
ソシャゲなんか飽きたら次だよ次
Steamで好きなの買ってもいいし
807: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:07:28.18
昔のGジェネみたいに何層もマップあって敵はひたすら物量あって増援もガンガン来て攻略中にイベントも起きてみたいなのはソシャゲでやったら非難されるだけなんだろうな
809: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:10:16.74
>>807
まあ、そうだろうな
正直Gジェネの名前使う意味なかったと思う
動く!ガンダムカードコレクション2!とかで良かったんじゃないかなあ
まあ、そうだろうな
正直Gジェネの名前使う意味なかったと思う
動く!ガンダムカードコレクション2!とかで良かったんじゃないかなあ
824: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:28:28.07
>>807
このゲームのバランスじゃ無理やね
このゲームのバランスじゃ無理やね
814: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:16:44.76
メイン追加されて大量の新規開発機体を見る時が一番楽しい
816: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:18:04.38
開発機体集めんのが本来のGジェネの楽しみ方だもんな
817: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:18:08.12
俺のGジェネの楽しみ方はよ
好きな機体を限界まで強化して好きな戦艦に乗せて理想的な部隊作るのが楽しいんだよ
なんもできねーじゃんこのゲーム
産まれた時に性能決まってて課金しないと使えないとかソシャゲすぎるからGジェネの冠外してほしいわほんま
好きな機体を限界まで強化して好きな戦艦に乗せて理想的な部隊作るのが楽しいんだよ
なんもできねーじゃんこのゲーム
産まれた時に性能決まってて課金しないと使えないとかソシャゲすぎるからGジェネの冠外してほしいわほんま
818: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:19:41.64
>>817
わかる
好きな機体でなんでもワンパン無限CSで無双は最高だよな
わかる
好きな機体でなんでもワンパン無限CSで無双は最高だよな
825: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:28:58.95
>>817
自由度が売りのサガの名を冠したソシャゲは6年経って人が減ってからようやくキャラ別に装備出来るアビ機能みたいなん付いたぞ
自由度が売りのサガの名を冠したソシャゲは6年経って人が減ってからようやくキャラ別に装備出来るアビ機能みたいなん付いたぞ
842: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/05(金) 22:50:47.09
>>817
ソーシャルゲームエターナルにするか
ソーシャルゲームエターナルにするか