429: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 11:50:51.18
MSの高性能化についていつも思うんだけど0079のザクⅡですらジオンで最高速度出せるのはシャアくらいのものだったしアレックスなんて優秀なテストパイロットでもろくに動かせなかったわけじゃん?
Vガンとかまでいくと量産機ですらものすごい速度とピーキーさだろうに一般兵が動かせるもんなのかねと常々思ってる
Vガンとかまでいくと量産機ですらものすごい速度とピーキーさだろうに一般兵が動かせるもんなのかねと常々思ってる
430: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 11:52:11.50
>>429
コクピットの進化で耐G性能が上がったとかコンピューターの進化でオートメーション化が進んだとかだろうね
コクピットの進化で耐G性能が上がったとかコンピューターの進化でオートメーション化が進んだとかだろうね
431: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 11:52:27.32
>>429
バイオコンピュータ標準装備でみんなNT的な動きできるからファンネル廃れたっていう
公式化されてるかはよく分からん設定はある
バイオコンピュータ標準装備でみんなNT的な動きできるからファンネル廃れたっていう
公式化されてるかはよく分からん設定はある
467: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 12:22:34.46
>>431
ARチップで学習した動作するAIだったりバイオ脳で全盛期アムロレイの動きする無人機が量産される世界だし無人機にすらファンネルなんて当たらんし当たっても装甲抜けないし
ARチップで学習した動作するAIだったりバイオ脳で全盛期アムロレイの動きする無人機が量産される世界だし無人機にすらファンネルなんて当たらんし当たっても装甲抜けないし
447: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 12:01:42.35
>>429
リニアシートは文字通り浮いてるのでパイロットは機体とは物理的に切り離されてショックを吸収してる
vガン時代ではエアベルトって仕組みでパイロットを保護してる
リニアシートは文字通り浮いてるのでパイロットは機体とは物理的に切り離されてショックを吸収してる
vガン時代ではエアベルトって仕組みでパイロットを保護してる
435: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 11:54:33.94
機体性能に比例してソフトウェアも進化してるだろ
別に全部マニュアルでやる必要ないんだし
別に全部マニュアルでやる必要ないんだし
440: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 11:57:12.25
マニュアル操作もできるけど一年戦争時代からオートマや
じゃなかったら謎レバーだけで動くわけないやん
じゃなかったら謎レバーだけで動くわけないやん
442: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 11:59:42.70
あんだけ大袈裟にレバー移動させといて得られるものがバーニアふかすだけっていう
でもめっちゃカッコイイんだよな
でもめっちゃカッコイイんだよな
448: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 12:01:57.83
ガノタ界隈では推力=強さみたいな風潮があるよね
おかしいよなその理論だとZZガンダムやνガンダムよりNT-1アレックスのが強くなるじゃん
おかしいよなその理論だとZZガンダムやνガンダムよりNT-1アレックスのが強くなるじゃん
454: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 12:07:49.75
>>448
そもそもMSはアポジモーターを全身に分散配置しているので単純な総推力とはそれらの和である可能性が高い
なので直前的な機動力とは別な意味になるのだろうな
そもそもMSはアポジモーターを全身に分散配置しているので単純な総推力とはそれらの和である可能性が高い
なので直前的な機動力とは別な意味になるのだろうな
451: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 12:04:58.45
空より水中より空気な水上とかコンゴ使うんか
478: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/07(日) 12:38:42.00
限定神コーンはニュータイプとジオン特攻が付くんだろう
『NT-D』という名称は、表向きには『ニュータイプ・ドライブ』の略とされているが、真の意味は『ニュータイプ・デストロイヤー』。
即ち「ニュータイプを駆逐するためのシステム」であり、ニュータイプの「存在」はおろか「概念」すら消滅させ、
さらにはニュータイプという言葉を生んだジオン・ダイクンをも否定し、その言葉で成り立った『ジオン』という国の存在を否定する事が目的である。
『NT-D』という名称は、表向きには『ニュータイプ・ドライブ』の略とされているが、真の意味は『ニュータイプ・デストロイヤー』。
即ち「ニュータイプを駆逐するためのシステム」であり、ニュータイプの「存在」はおろか「概念」すら消滅させ、
さらにはニュータイプという言葉を生んだジオン・ダイクンをも否定し、その言葉で成り立った『ジオン』という国の存在を否定する事が目的である。