731: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 08:58:48.43
みんな アンケートにダイヤが高くて買う気がしないと書いてくれよな
あと月パスね
あと月パスね
732: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 08:59:19.77
>>731
毎月凸アイテム売って欲しいってのも追加で
毎月凸アイテム売って欲しいってのも追加で
738: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:00:19.71
>>732
オーケー 大事だな!
オーケー 大事だな!
744: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:01:13.94
>>732
売って欲しいけど流石にガチャ引かなくなるからやらなそう
ピックアップの度に来てくれたらいいほうかな
売って欲しいけど流石にガチャ引かなくなるからやらなそう
ピックアップの度に来てくれたらいいほうかな
764: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:08:43.70
とりあえず課金やダイヤあたりの方向性を緩くして貰って長い目で続けられるようにしてくれって思うわ
ダイヤ配るの抵抗あるなら課金ダイヤを多くすればウィンウィンで良いだろと
FGOを見習って欲しい
あと限定ピックアップなら最低半分の確率にしてくれよと思うわ
ダイヤ配るの抵抗あるなら課金ダイヤを多くすればウィンウィンで良いだろと
FGOを見習って欲しい
あと限定ピックアップなら最低半分の確率にしてくれよと思うわ
796: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:16:49.23
>>764
FGOに習って最高レア確率も1%まで引き下げても宜しいんで??
機体ピックの天井も330連になっても良いって事??
FGOに習って最高レア確率も1%まで引き下げても宜しいんで??
機体ピックの天井も330連になっても良いって事??
805: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:20:21.87
>>796
11連が2000円未満になるなら歓迎します
11連が2000円未満になるなら歓迎します
829: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:27:28.71
>>805
天井までにかかる金額はこっちも対して変わらん上にあっちの天井は交換じゃない上に1騎でたらリセットして0やぞ
俺は嫌だわ渋すぎる
>>807
概念礼装は4%位あるんだろうけどあれはサポっていうよりこっちのパイロット別売りみたいなもんやろ
天井までにかかる金額はこっちも対して変わらん上にあっちの天井は交換じゃない上に1騎でたらリセットして0やぞ
俺は嫌だわ渋すぎる
>>807
概念礼装は4%位あるんだろうけどあれはサポっていうよりこっちのパイロット別売りみたいなもんやろ
843: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:31:06.91
>>829
4%と1%なら変わらないだろ
0.5%な分あっちの方が当てやすいぞ
4%と1%なら変わらないだろ
0.5%な分あっちの方が当てやすいぞ
875: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:42:08.72
>>843
概念礼装狙ってガチャ回す奴おらんやろ
一部すり抜けて来る有用な奴以外ハズレ枠だよ
更に完全体にしようとすると6体必要
他ゲーの良い所だけ見すぎだわ
FGOはガチャ単価安いだけだよ
概念礼装狙ってガチャ回す奴おらんやろ
一部すり抜けて来る有用な奴以外ハズレ枠だよ
更に完全体にしようとすると6体必要
他ゲーの良い所だけ見すぎだわ
FGOはガチャ単価安いだけだよ
807: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:21:15.10
>>796
今ってそうなってんの?
なんか概念が出やすくてキャラが1%だったよな
支援1%だし似たようなもんだろ
今ってそうなってんの?
なんか概念が出やすくてキャラが1%だったよな
支援1%だし似たようなもんだろ
785: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/07(水) 09:13:57.54
でもイベント毎にイベントパックと有償10連ガチャくらいはあっても良かったな
微課金が多分1番キツそう
微課金が多分1番キツそう