header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】主要タイトルのアニメ全部見てる奴は稀だろ??

アイキャッチ






460: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:04:37.03
ぶっちゃけ主要タイトルのアニメ全部見てる奴は稀だろ、Gジェネやスパロボの知識で語ってるのも多いのでは

472: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:09:43.70
アナザーしか見たことないや
あとはスパロボやGジェネでだいたいの流れ知ってるくらいや

478: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:16:18.21
ぼくくんはファースト、Z、逆シャア、F91、SEED、DESTINY、00、AGE、UC、Gレコを履修した典型的な平成キッズや

483: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:19:07.46
>>478
古いのもちゃんと見ててえらい

492: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:23:03.00
>>483
ファーストは2022年にコロナで暇な時見たんやけど、これが45年前に作られたの人類の奇跡やろって思ったくらい今見てもめっっっっちゃ面白くて腰を抜かした
マジで前提知識0でも楽しめるガンダムっていう最強の要素があるだけあって、どのエピソード見ても最低限以上の面白さがあって仰天した
これが打ち切り食らってると聞いてさらに仰天した

485: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:20:08.95
>>478
昭和の宇宙世紀は映画で済ましてそう






493: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:23:33.10
>>485
ちゃんとファーストもZもアニメでフルに見たで

491: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:22:53.02
>>478
OVAも見よう

496: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:24:34.45
>>491
PS2の巡り合い宇宙はやったからガンダム4号機とか5号機の話とか0083は多少わかるで

495: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:24:25.83
>>478
0083みないの?
ゲームですぐ開催するし
長すぎないし難解ではないから見やすいし作画もセリフもキャラも音楽もめっちゃ良い






497: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:25:17.95
>>495
0083はまだ見てないけどポケ戦はDVD借りて見た

498: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:25:42.40
AGEを全部通してみてるのは1stやZ見るより余程えらい
たぶん途中でやめたやついっぱいいるぞ

504: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:27:58.48
>>498
エデン見ればいいと思うわ

505: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/26(土) 05:28:34.52
>>498
AGE1が大レジェンド機体すぎて戦場に出るだけで40年経ったあとも敵がびびって味方がイキってスゴい選局変える影響出してるトコとか、他作品で言うオールドタイプのパイロットとその弟子たる主役くんが実は作中最強格だったりするとことか、見どころがいっぱいあって最後まで面白かったで
AGE FXで急に不殺に目覚めたのはうんち

-Gジェネエターナルまとめ
-,