header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】武者ガンダムは来ると思いたい!!

アイキャッチ






263: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:24:27.77
レッドウォーリアーが居るから武者ガンダムは来ると思いたい

264: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:24:46.19
そういえば(出て来ると仮定して)今のリョウのCVはどうなるんだろう
Fでは確か藤原さんだったよなあ

271: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:26:42.05
>>264
サーシェスも居るしバンクでしょ

266: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:25:10.00
武者はタイトルにおるやん

272: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:27:14.56
武者ガンダムの初出は実はプラモ狂四郎なんだ

274: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:29:06.28
>>272
SDガンダムシリーズは狂四郎無かったら存在してないってこと?






289: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:34:07.15
>>274
流石にそこまでは言わない…と言うかプラモ狂四郎自体
サンライズから色々設定貰ってたみたいだし
でもやっぱり「初めて見た時のインパクト」って無視も出来ないんだよね
武者ガンダムMk-Ⅱ VS金角銀角百式戦も良かったなあ

306: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:37:57.00
>>274
そこは関係ない
SDガンダムはガシャポンの企画の為に考え出されてリアル系のSD化をずっとしてたんだけど
あんまりにも人気が出過ぎてシリーズ続けなきゃいけなくなるハメになったんだけとMSVとかのあの辺のクソマイナー機体すらラインナップに加えていってそれでも結局ネタが尽きるって状態になったねん
だから武者ガンダムに目を付けて既存のMSを武者にしてネタ切れを誤魔化すって手段に走った感じ
そんでその後にBB戦士作ったらそっちも大ヒットしてそっちもリアル系でやってたんだけど金型流用で武者出せるじゃんって気付いたから武者頑駄無だしたら改めてヒットしたから完全オリジナルシリーズ作られるようになったねん

273: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:28:17.93
BB戦士の武者ガンダムはめちゃくちゃブーム起こしてたな

277: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:29:35.78
30年揉める様なネタだと「損得抜きの悪縁」が積み重なるから
逆に損得勘定だけでは解決しなくなるんだよなあ






283: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:31:36.88
>>277
もう双方の関係者も定年してそうなレベルだけどねえ

292: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:34:49.67
>>277
人は感情の生き物だからね
多分もう揉めてる人自身が亡くならないと解決しないと思うよ

278: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:29:35.94
武者やナイトもシナリオ込みでやらないかな
武者七人衆やアルガス騎士団も実走して

291: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/09(金) 07:34:40.20
>>278
それしてほしいけど敵側作るの大変そう
武者ならMSに落とし込んでも違和感ないけどナイトはスライムアッザムとかゴブザクとか違和感の塊になりそう
ぜひやってほしいけどね 令和にストーリー追わせてほしい

-Gジェネエターナルまとめ
-,