ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】単体で飛べるのがデフォになるのはF91以降だし

アイキャッチ
227: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:20:38.95
空中マップで気付いたけどVガンは飛べるんだな

230: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:26:28.46
GジェネだとMSが単体で飛べるのがデフォになるのはF91以降だからね

231: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:34:55.14
まぁそもそもあんな形状してるやつらが自由に飛べる方がおかしいしな

233: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:36:36.86
Gジェネだと普通に飛ぶけどF91だって大気圏内では飛べんと思う
ミノフスキードライブ詰んでるって書いてある資料もあるらしいけど

236: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:43:16.72
>>233
試験型のミノフスキードライブ積んでる可能性があるらしいけど
どのみち長時間の飛行は無理だろうね

234: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:41:05.37
ミノフスキーなんちゃらって重力軽くしてMSを空飛ばす装置かと思っとった
電波障害起こすだけなんね

235: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:41:41.62
空中でまともに戦えるのエアリアル改修型かレジェンド位で、
どっちもハード1つしかないから資材集めにくいのがな
エピオンは射程短いし
ジャスティスミーティアは移動力半減だし
武装パーツ集めも考えるならミーティア量産が楽な気はする

237: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:43:36.92
MA形態になったらゴミにされる機体多いのに
サイコガンダムはようやっとる
サイコmk2SP化悩ましい。空飛べるし
可変機タグとかMAタグが活きるときもあるかと思うが

238: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:51:05.41
サイコガンダムも空中いけたな
ゼータH2周回時間もかからんし何よりビーム射撃落ちるしな

239: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:53:07.74
どう考えても変形したからって飛べるようにはならんよねwあれで飛べるならロボの形でも飛べるってw

240: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:53:12.48
ニュータイプ専用で空中マップいこうとしたらZしか飛べなくて絶望した
ドダイ寄こせ

241: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:58:43.18
サイコミュが弱い空もカバー出来るな
サイコ2種。もうちょっと機体が要るか
サイコ増やしてもいいか

242: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 00:59:10.68
空中ステージのためだけにデストロイ作ったわ
あんま空飛んでるイメージないが

243: ゲーマーズ 2025/09/08(月) 01:00:25.14
MA形態じゃないとミノフスキークラフトを効率的に展開できないんでしょ

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-