header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】Gジェネのマップはこの先もこんな感じ??

アイキャッチ






935: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:02:46.93
これってマップはこの先もこんな感じ?
戦略性って観点ではあんまシビアなものは求められず、FEどころかファミコンウォーズ以下なテイスト?

943: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:04:27.35
>>935
マップ全部一定の大きさだと思ってる?

956: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:05:53.85
>>943
え、大きさの話?

963: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:07:05.46
>>956
てっきり大きさの話かと思ってたわギミックの話ならどうとでもなるって分かりきってるし

969: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:08:24.56
>>943
いやもっと障害物とかギミックとか◯◯を倒せ以外のクリア条件のパターンとか他のシミュレーションゲームによくある要素はないんかなって






973: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:10:05.54
>>969
防衛マップも屋内マップも作ろうと思えば簡単に出来るんじゃない?そんな技術力入りそうな要件じゃない気がするし
んで今後出るのかって話なら運営以外知るわけないよね

979: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:12:03.47
>>973
言葉足りんかったすまん
Gジェネってそういうゲームなの?って聞きたかった

983: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:13:04.90
>>979
据え置きジージェネならそういう要素はあるよ

996: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:15:39.05
>>979
据え置きGジェネの話だったら防衛マップも屋内ギミックもなんなら三軍入り乱れての戦闘とかもあるよ
昔のやつだったら宇宙から地球に降下して拠点攻めるみたいなマップもあったかな






981: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:12:38.61
>>969
実は特定地点に到達しろってミッションもあるんだよ
並列条件で敵の全滅があるから気付かないけど

986: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:13:42.63
>>981
Zハード1はオートだと編成考えないとシークレット出ないからうんち

954: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:05:30.58
マップってあってないようなものだね特に宇宙
まあそのうちギミックマップみたいなのも
出てくるんじゃないの
普通の戦略シミュレーションには地形効果とか
絶対あるけど地形適正って形で
スマホ向けに意図的にオミットしたんだろうし

972: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/10(土) 14:09:36.80
>>954
地形毎にギミックというか制限は欲しいな
地上ではビーム減衰ファンネル使用不可とか水中はミサイルや物理接近の威力アップとか

-Gジェネエターナルまとめ
-,