658: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:02:27.23
エターナルは課金要素あれだから廃課金だろうけど普通のソシャゲって廃課金と微課金どっちの方が金落としてるんだろうな
664: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:03:33.64
>>658
微課金だよ広く浅くが儲かるこれもそうよ
微課金だよ広く浅くが儲かるこれもそうよ
680: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:07:32.76
>>664
やっぱそうだよな
でもエターナルは微課金が課金したいと思えるものが終わってるんだよな
シナリオクリアパックとか時限にしない方が絶対売れるだろうしエターナルの集金考えてる奴高卒じゃねえのって割と思う
やっぱそうだよな
でもエターナルは微課金が課金したいと思えるものが終わってるんだよな
シナリオクリアパックとか時限にしない方が絶対売れるだろうしエターナルの集金考えてる奴高卒じゃねえのって割と思う
695: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:12:06.69
>>658
廃課金だよ
ほとんどのソシャゲの8割くらいのプレイヤーは無課金で、売上のほとんどを占めるのが数%の廃課金
ほとんどのプレイヤーが微課金ならそれも逆転するだろうけど、このスレやX見ても石がない石がない言ってるやつばかりなんよな
要は無課金ばっかってことよ
まー今んとこあまり課金する必要ないからしゃーないけどね
廃課金だよ
ほとんどのソシャゲの8割くらいのプレイヤーは無課金で、売上のほとんどを占めるのが数%の廃課金
ほとんどのプレイヤーが微課金ならそれも逆転するだろうけど、このスレやX見ても石がない石がない言ってるやつばかりなんよな
要は無課金ばっかってことよ
まー今んとこあまり課金する必要ないからしゃーないけどね
703: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:14:00.59
>>695
エターナルは課金要素があれだからって前置きしてるのにその三行目に何の意味があるんだ
エターナルは課金要素があれだからって前置きしてるのにその三行目に何の意味があるんだ
709: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:16:30.60
>>703
要はどのゲームも支えてるのは廃課金ってことよ
Xで天井してる人見たら拝んどけ
要はどのゲームも支えてるのは廃課金ってことよ
Xで天井してる人見たら拝んどけ
729: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:22:09.02
>>695
俺は課金してるがこのアプリの配布カスだと思いよるけどな
ガチャが緩いならまだしも天井も確率も渋い
公式配信配布なし
メンテの詫び石すらなし
◯万ダウンロードとストア1位達成をまとめにする
俺は課金してるがこのアプリの配布カスだと思いよるけどな
ガチャが緩いならまだしも天井も確率も渋い
公式配信配布なし
メンテの詫び石すらなし
◯万ダウンロードとストア1位達成をまとめにする
733: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:24:54.23
>>729
あ、それは気になってた。
アンケートの自由欄か書き込む箇所あったらそこも書いておくわ。メモメモ
あ、それは気になってた。
アンケートの自由欄か書き込む箇所あったらそこも書いておくわ。メモメモ
659: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:02:35.49
そもそも事前登録の時点でチケット配布がURじゃなくてSSRだった時点でドケチ運営の片鱗見せてたからな
661: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:02:47.73
微課金は引いたやつが長く使えるんなら課金はするからな限定タグ30回しが続くんなら安泰と思うわ
ただ数ヶ月で35.40ってなったら即捨てられるな廃課金は喜ぶが多分長く続かない
ただ数ヶ月で35.40ってなったら即捨てられるな廃課金は喜ぶが多分長く続かない
662: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:03:06.75
ソシャゲで一番重要なのは人口やしなみんなやってるの同調圧力は重要そこから蟲毒が行われていくわけで
665: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/12(月) 03:03:42.49
無課金はいなくなってもいいとかソシャゲ含む広範なネトゲに触れたことすらないのか
いやでもネトゲが一般化する前のコンシューマー全盛期時代にゲーム卒業したおっさんならありえるのか…
いやでもネトゲが一般化する前のコンシューマー全盛期時代にゲーム卒業したおっさんならありえるのか…