875: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:44:09.88
今後宇宙世紀の高難度はサイコミュサポ前提と言っても過言ではなくなるかもな
881: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:44:46.42
>>875
逆にサイコミュジャックでサイコミュタグアンチが来るかもしれない(
逆にサイコミュジャックでサイコミュタグアンチが来るかもしれない(
883: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:45:02.44
サイコミュは閃ハサとかベルチル機体にも付くの確定してるしな
894: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:46:18.93
ベルトーチカがHP回復じゃなくてEN回復だったら人権だったわ
サイコミュの超広範囲サポートは超有能だけど
カミーユが燃費アホ程悪いからEN回復の方が嚙み合わせは良かった
サイコミュの超広範囲サポートは超有能だけど
カミーユが燃費アホ程悪いからEN回復の方が嚙み合わせは良かった
902: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:47:38.47
>>894
ラクスとHP回復被るのも微妙
ラクスとHP回復被るのも微妙
917: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:48:58.40
>>894
サポの片方はEN回復欲しくなるよね
サポの片方はEN回復欲しくなるよね
897: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:46:44.43
サイコガンダムってサイコミュで制御してるけど武装見ても別にサイコミュいらないよな
900: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:47:29.64
>>897
ジオ……
ジオ……
903: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:47:52.54
>>897
機体制御用でしょ
機体制御用でしょ
904: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:47:53.02
>>897
り、リフレクタービット…
り、リフレクタービット…
911: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:48:30.46
>>904
リフレクターはMk-II
リフレクターはMk-II
938: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:52:09.97
>>897
火器管制をサイコミュで補ってるらしいぞ
火器管制をサイコミュで補ってるらしいぞ
949: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:54:24.28
>>897
主な用途が指パッチンで機体呼ぶことっていうね
火器管制に必要とは言うが拡散ビームやその他適当にぶっぱしてるだけやんけ
主な用途が指パッチンで機体呼ぶことっていうね
火器管制に必要とは言うが拡散ビームやその他適当にぶっぱしてるだけやんけ
964: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:55:54.35
>>897
そもそも発想が逆で鹵獲したジオングの技術試してみたいからサイコミュ搭載したんじゃなかったかあれ
普通に運用する分にはビグザムみたいに複数人で操縦すればサイコミュとかいらんだろ
そもそも発想が逆で鹵獲したジオングの技術試してみたいからサイコミュ搭載したんじゃなかったかあれ
普通に運用する分にはビグザムみたいに複数人で操縦すればサイコミュとかいらんだろ
991: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:58:38.74
>>964
人の反応速度で機体動かすってメリットがでかいんでね?
人の反応速度で機体動かすってメリットがでかいんでね?
1000: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/14(水) 21:59:30.74
>>991
目で見て操作して反映するの確認して…が必要無くなるのは絶対早いからな…
目で見て操作して反映するの確認して…が必要無くなるのは絶対早いからな…