522: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:05:45.41
今の所大型のアタッカーやれそうなのビグザムとミーティアとアルヴァトーレくらいしかおらんからパンチがないな
マップの圧迫感はパンチ力あるが
他のタグは何だかんだでUR入るから今の所強いんだが
マップの圧迫感はパンチ力あるが
他のタグは何だかんだでUR入るから今の所強いんだが
529: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:06:30.59
大型タグはURに全然つかなさそうという致命的欠陥がでかすぎる
530: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:06:35.50
堅牢と大型被るかなと思っていたが案外そんな事は無かった
537: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:07:32.49
>>530
電光石火とか突破とか一撃とかその辺何で分けてんのかいまいちよくわからんわ
堅牢はまあイメージ通りのそれなりにいるけど
電光石火とか突破とか一撃とかその辺何で分けてんのかいまいちよくわからんわ
堅牢はまあイメージ通りのそれなりにいるけど
549: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:09:17.78
>>530
むしろ被るのは電光石火だな
むしろ被るのは電光石火だな
540: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:07:47.61
大型…
大型機体自体は居るけど主人公格となるとデンドロビウムが希望になるのかな
大型機体自体は居るけど主人公格となるとデンドロビウムが希望になるのかな
548: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:09:12.81
リジェネレイトに大型つけるならもっと大型ついていいやつ多いのはそう
551: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:09:44.95
大型の利点が何もないからな
特に強いわけでもない
特に強いわけでもない
554: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:10:00.59
>>551
防御範囲がすごいぞ
防御範囲がすごいぞ
565: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:11:13.35
>>551
MAP兵器がテンプレ範囲しかない関係上射程1マス伸びるのは明確なメリット
MAP兵器がテンプレ範囲しかない関係上射程1マス伸びるのは明確なメリット
591: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:13:24.47
>>565
そもそも現状マップ兵器がほぼゴミやろ
そもそも現状マップ兵器がほぼゴミやろ
614: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:15:50.01
>>591
は?
は?
567: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/15(木) 23:11:23.76
>>551
でかい戦艦初めて見た時おっと思ったけど紙装甲で一撃必殺で沈むの見てあっ…ってなった
でかい戦艦初めて見た時おっと思ったけど紙装甲で一撃必殺で沈むの見てあっ…ってなった