header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】5000円出して5000ダイヤ!何連できるかな

アイキャッチ






545: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:32:15.82
5000円出して5000ダイヤ!
ゲームソフト一本分か~
何連できるかな~w
16連

546: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:33:16.91
>>545
5000円でソフトが買えるってのもだいぶ怪しいがな

550: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:34:27.83
>>546
SteamやPSストアでセールしていればって感じかね

553: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:37:35.57
>>550
それでも準新作くらいだよね
完全新作なら8000円超えるわ






564: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:42:12.25
>>553
まあ結局お金の価値なんてものによるわな
UR凸用の課金2つ合わせて1万円はまあ良いかって個人的にはなってるけど
Steamで買った9000円のStarfieldってゲームは高い買い物過ぎてすげえ後悔してるわ
えぐいクソゲーだった…

547: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:33:47.64
>>545
でも5000円出して疲れるゲームやりたくないんだわ

552: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:37:03.99
>>547
疲れるゲームってどゆこと?

555: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:38:24.95
>>545
ボロい商売w
コンシューマの十分の一くらいの開発費なのにねw
特にgジェネとかはキャラクターや声はこれまでのアニメーション殆ど使い回してるから、製作のリソースも他のソシャゲより低そう。
そりゃガシャゲー作りたがるわ。
スキップとオート戦闘だけでも、ガシャひいたりリセマラしてるだけで人って楽しめるしね。






558: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:39:59.16
>>545
お得パックくらい毎月出してほしいわ

567: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:43:18.55
>>558
何はともあれ月額課金が欲しいわな
俺もアンケで出したわ

551: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:36:39.98
ソシャゲの価値は継続だからな
CSはいっきにやって終わるから一長一短

556: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 02:39:33.36
>>551
それ言う奴居るけどそのガチャキャラ自体はCS並みか下手するとそれ以上の速さで惨敗なる時あるんだから同じじゃん
サ終まで使えるキャラなら継続って言えるけど

-Gジェネエターナルまとめ
-,