554: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:04:12.99
二つのおはガチャするだけで月額6000円なのやばないか
かといってどっちもやめ辛い
かといってどっちもやめ辛い
559: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:05:28.13
>>554
お布施がそれだけで済むならマシ
お布施がそれだけで済むならマシ
561: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:06:00.98
>>554
ハマってるならまあ別にいいんじゃないのそれくらいなら
ハマってるならまあ別にいいんじゃないのそれくらいなら
563: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:06:22.85
1年で7万2千円なり
568: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:07:33.84
>>563
まあ、趣味にかかる金としては普通だな
まあ、趣味にかかる金としては普通だな
567: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:07:33.66
UR凸アイテム付きのお得石がマンスリーだったらもっと課金してたかも
581: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:10:18.01
>>567
毎月パック売りなんてしたら誰も完凸までガチャ引かなくなるやろそれ
毎月パック売りなんてしたら誰も完凸までガチャ引かなくなるやろそれ
624: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:17:39.60
>>581
廃は絶対買うし完凸のペースが遅れるだけで客単価は上がると思うぞ
今の配布と天井だと絶対凋落が早い
廃は絶対買うし完凸のペースが遅れるだけで客単価は上がると思うぞ
今の配布と天井だと絶対凋落が早い
645: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:20:19.54
>>581
最短でも1体3か月かかるからそれはないだろ
寧ろ微課金が課金してくれるから一時的に課金者は増えるとは思うけど
1体引くための期待値が低いからそいつらが続くかどうかはわからん
最短でも1体3か月かかるからそれはないだろ
寧ろ微課金が課金してくれるから一時的に課金者は増えるとは思うけど
1体引くための期待値が低いからそいつらが続くかどうかはわからん
570: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:08:01.31
ガチャ回したらそりゃ金はかかる
60連6000円ってむしろ破格に安い
そもそも単価たけぇのはそれはそう
60連6000円ってむしろ破格に安い
そもそも単価たけぇのはそれはそう
574: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:09:30.27
趣味にかかる金って当たり判定がデカいな
そこまでは入れ込まねぇわ
普通のゲームよりは全然払うけどさ
そこまでは入れ込まねぇわ
普通のゲームよりは全然払うけどさ
587: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:11:36.44
>>574
カードゲームとかもっといえば車とかあるからなぁ…
カードゲームとかもっといえば車とかあるからなぁ…
630: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:18:38.07
>>574
ブラックロータス買うのにお年玉貯めて7万払ったりしてたわ
なお5年ほど前に親に捨てられたもよう
ブラックロータス買うのにお年玉貯めて7万払ったりしてたわ
なお5年ほど前に親に捨てられたもよう
666: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:23:00.26
>>630
ワロタ
かわいそう
ワロタ
かわいそう
684: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:26:01.38
>>630
マジモンのブラックロータスの場合5年前の時点でもン10万レベルじゃなかったか……?
マジモンのブラックロータスの場合5年前の時点でもン10万レベルじゃなかったか……?
744: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 10:35:06.63
>>684
もう100万単位じゃなかったかな
まあ実家に放置してた俺が悪いんだが、ロータスどころかパワー9全種とかデュアルランド全種とか色々資産消し飛んだ
普通に旧タイプ1色々組めるカードプール持ってたので
もう100万単位じゃなかったかな
まあ実家に放置してた俺が悪いんだが、ロータスどころかパワー9全種とかデュアルランド全種とか色々資産消し飛んだ
普通に旧タイプ1色々組めるカードプール持ってたので